• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぜのブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

甲府出張(帰宅編)2週目 一人桜を見る会

甲府出張(帰宅編)2週目 一人桜を見る会出張終わり。








丁度よく開花宣言も出たことなので、帰宅ついでに桜を見る会(一人)を開催。

福寿院さんの桜が見頃とニュースが出ていたので、まずは南アルプス市へ。
道中、桜がちょうど見れる寺院があったので寄り道。

妙泉寺さん。
平日でしたが、それなりに見に来ている方も居ましたね。

枝垂桜が綺麗に咲いておりました。


隣の桜。満開にはもうちょっとかな?


続いて本命の福寿院さん。

敷地内に駐車場がありましたが、小さい寺院だったので駐車場も狭く(5~6台くらい)、少し付近を流しながら10分程待ちました。
手間の道も広い1車線程度なのでシビックサイズだと大変かも。


こちらも枝垂桜か。樹齢100年を数え、福をよび長寿にあやかる桜として親しまれているとのこと。見事ですね~


その後は、南側の山沿いに県道29号を笛吹市方面へ。
身延線の甲斐上野駅。無人駅かな?


狢山桜パーク(心経寺)サクラパーク。駐車場らしきものが見当たらず引き返すw


県道313号に分岐し、その脇道。満開にはまだ掛かりそうやね。


笛吹市に入り、甲州街道を横断して石和温泉駅に。
駅前に1箇所ありました。


ついでにフルーツラインもドライブ。


いやー良い景色



その後は先週の帰宅ルート、大菩薩ラインへ。さて、今週の柳沢峠は・・・?
快晴でした!路面の雪も一掃されてました。


ついでに茶屋も営業していたので、ずっと気になってた俺の肉そばでお昼~
近年流行りのラー油蕎麦なのね。


この日は天気も良かったので、いつもの都民の森。

去年訪れた檜原村の枝垂桜は・・・まだでしたね。

今年も行きたい所ですが、出張戻って来た時にどうなってるかなぁ?

ちなみにスーパーに寄り道し、買い物を済ませたら・・・

信号機揃ってました(笑)まあ、正確にはライムグリーンかな?

走行201km程でした。


ついてに、今出張中の広島の桜。原爆ドームを添えて
Posted at 2022/04/02 20:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メインパドックの隅に佇むCR−Z 3兄弟。
エンジョイホンダのゼッケン付いてる・・・が、クモの巣張ってるw
カギも付きっぱなし。動かしてあげたいなw(´・ω・`)」
何シテル?   06/15 13:47
納車して暫く経ってますが、まったり更新していきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
6789101112
1314 15161718 19
202122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 21:39:06
パンチングアルカンターラ/スエード調生地で内装パネルを加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:07:35
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 オデッセイRC1用ハロゲンフォグランプ(スタンレー W0650) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:42:32

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
前車を手放し、偶に沸き起こるマイカー欲しい発作を抑えて十数年、ゴールド免許の更新ついでに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目。 知り合いが引越しを機に手放すとの事で入手。 スカイラインはほぼノーマルで乗っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのマイカー。 スカイラインは全部ターボ車だと思って買ったNA車w ドライブの愉し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation