• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすこぐまのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

今日は308の日です!やはり6速AT180馬力仕様は、名機だと思います。

今日は308の日です!やはり6速AT180馬力仕様は、名機だと思います。
今日は308の日ですね。
プジョー308GTSWですが、これは現行型でなく6速AT180馬力です。

alt
現在の177馬力8速ATはとても滑らかで快適ですが、やはりスポーツ走行するなら180馬力6速ATに軍配です。
アルファロメオやジャガーと違って、荒々しさはトップクラス。
このエンジンは名機だと思います。

alt
ただ個人的に順位をつけるなら、
alt
1位 ステルヴィオ FRとAWDでシートに押し付けられる加速とルルルと不思議なディーゼル音。
2位 E-PACE 街中を最も軽々しく走れる。重さを全く感じさせないキビキビ感。トータルバランスに優れる。
3位3008GT(初期) シグナルグランプリでホイールスピンするぐらいハードなディーゼル。
4位DS7CROSSBACK ゆったりのんびり癒される珍しいディーゼル。

alt
peugeot peugeot308 new308 peugeotfans
标致 标致308 푸조 푸조308
プジョー プジョー308 フランス車
peugeot308SW new308SW 标致308SW 푸조308SW プジョー308SW
peugeot308gt 标致308gt 푸조308gt プジョー308gt

alt

Posted at 2020/03/08 07:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イタフラ | クルマ
2020年03月01日 イイね!

ガビチョウ初鳴き!

ガビチョウ初鳴き!とは言っても、ガビチョウは真冬のガサガサと藪の中を徘徊しています。
たいてい木々の中から大きなガサガサと音がしても、サルでもなくクマでもなくガビチョウが地面で餌を探しています。

ただこの鳥は知能が高いのか?晴れて暖かな日だと、とても盛んに囀ります。
気持ち良さそうに他の鳥のマネをしたり、随分長い間鳴いています。

差別ですが、この野鳥が外来種とわかった時、朝の微睡みの中で鳴かれると「五月蠅い!」と感じるようになったのは、移住生活も長い証拠でしょう。

けど、初めてこの野鳥の声の主を捜していた時、実物を見たらゾッとして鳥肌が立ちました。
見慣れない野鳥の発見と、目の周りがまるで蛾のように白く粉が噴いているな野鳥だったからです。

alt
今年の那須高原は、スタッドレスタイヤの出番もなく、ファミリースキー場の一度もオープンすることはありませんでした。
夏が恐ろしいですね~!

alt
garrulaxcanorus hwamei melodiouslaughingthrush chineselaughingthrush laughingthrush
画眉 画眉鳥 ガビチョウ 野鳥 nasu 那須 那須高原
Posted at 2020/03/01 17:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域

プロフィール

「お盆を過ぎ、こちらの法師畑のハスも終わっている頃だろう。 http://cvw.jp/b/328200/48602823/
何シテル?   08/16 09:09
35才(2005年)でハーフリタイアしました。 2020年では"FIRE"=Financial Independence(経済的自立), Retire Ear...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD G066 こんなに小型でも本格派!660㏄という日本人にしか作れないエンジンを ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
もはや、ファースト・デビュー・エディション と呼んだ方がメルセデス・ベンツ 日本の為? ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
パッケージオプション受注生産 ・DS アクティブLEDビジョン ・インテリジェントハイビ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
日本上陸第1号車として、販売をアピールされる業者様へ。 日本には確かに数台のテスタロッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation