• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月02日

一ケ月半ぶりの乗車

一ケ月半ぶりの乗車 4月20日から5月31日まで一年ぶりの訪日、その間CT125は埃まみれになっていました。
久しぶりにイグニッションキーを捻るとメーター内の警告灯は点灯しタコメーターの針も勢いよく振り切った。 昨年は2ケ月放置したらバッテリーが死んでしまったが今年はまだ使える!と思ったらセルモーターが動かない・・・・・。
キックでエンジン始動が出来たので一安心。 しばらく走ったらバッテリー電圧も上がって来た。
すっかりたまった埃を洗い流す久しぶりの洗車。

乗る前にタイヤのエアー圧を確認したところ、
日本に旅立つ前に規定値にしていたタイヤエアー圧が
フロント 190から75 Kps
リア 210から105 kPs
に減っていた、6週間放置したとはいえこの減り方は少し異常のような気がする。

タイヤ交換時にチューブも交換したがそれ以降4-5日でエアーが20%程度抜けるようになった。 今日洗車のついでにタイヤバルブの組み直しをしてみた、効果が有ればいいのだが。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/03 00:07:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

なんかオカシイ一日
silverstoneさん

ZC53S,オイル交換など
sc905gさん

娘のデイズを洗車
すばラーさん

何処へ行きたいわけでもないが…
THE TALLさん

<ノア>運航前点検
ritsukiyo2さん

出撃前にチョットお手入れ
東次さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一年のほとんどをタイのチェンマイで過ごしています。 タイに移り住んで15 年、チャンマイに暮らして13年になりました。 CT125が上がりバイクと思い乗ってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トライアンフ T120R ボンネビル T120 (トライアンフ T120R ボンネビル)
ライダー人生もそう長くないと思い買ってしまいました。 久しぶりのBigBike圧倒的なパ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
タイのチェンマイでWave125i, PCX150と乗り継いでCT125を入手しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation