• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月06日

再び有馬ダムへ

再び有馬ダムへ 今日は年に一度の検診の日。
仕事は公休でお休みさせていただきました。

9時検診開始で10時40分には全て完了しました。人間ドックも速くなりましたね。

バリウム排出のために飲んだ下剤の効果が心配でしたが、帰宅するとまもなく1回目の「白い爆弾投下」(^^)
その後も順調だったし、明日からは梅雨空のようなのでNSXで出掛けることにしました。

夜は次女の誕生祝いのため、17時には帰宅しなければなりません。なので目的地は前回と同じ有馬ダムにしました。

これまで鳩山、、小川、東秩父にハマっておりましたが、なかなかどうして名栗付近の道も信号がなく川沿いを走る道路はゆっくり流すには適度なコーナーで、山の緑と相まって絶好のロケーションです!

そーいえば子供の頃、川遊びでよく父に連れて行ってもらったのが名栗川でした。

埼玉の田舎道万歳!

今日はいつもは行かない有馬ダムの奥の方に行ってみましたが、道路沿いに滝があるのですね。



ところがここまで来て問題勃発!
突然お腹がギュルギュルしてきたのです。出し切ったと思った「白い爆弾」が残っていたようです。。
有馬ダムの奥から制限速度を順守しながらやっとの思いでダム脇のトイレに到着。最悪の事態は免れました(^^;;

その後、自販機で買ったコーヒーを飲みながら堤防上で我が愛車を鑑賞しようと思ったら今度は雨が。。。

雨が降りそうでも乗らないことをポリシーにしている私は一滴たりとも雨に濡らしたくありません(^^;;

休憩も写真撮影もそこそこに有馬ダムを引き揚げ、次女の誕生日用にオーダーしていたケーキを引き取りに行きつけのお店に直行しました。

NSXでは初めて入る立体駐車場ですが難なくクリア(^^)
立体駐車場からの眺めもなかなかです(^^)


スロープは問題ありまぜでしたが、前向き駐車するなら車輪止めに注意ですね(^^;;

若干チキンかなぁと思いましたが、オーバートリアージでオッケーでした(^^)



無事ミッションもクリアしました。


帰宅してNSXを車庫に収めると、家内のエスロクが大人しく待ってました(^^;;





今週末は家内と草津旅行を計画していますが天気はどうやら雨。。。
NSXで行くか悩ましいところです。

さて、自宅の敷地内では紫陽花が見頃を迎えています。



ブログ一覧
Posted at 2023/06/06 22:27:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1月1日元旦は初日の出を見に行きま ...
ジーアール86さん

奥日光へ行って来たYO
ゆうき@Z50J改さん

キャンプ場の下見に
ぼっちrさん

名栗方面へ行ってきました
おピカ丸さん

ゴジラがいるダムへ行ってきた!(笑)
イチノアさん

アテンザと遊ぶ 有間ダムへ行ってみた
oz-manさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSX 燃料タンク及び周辺交換推奨パーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3340211/car/3078249/7527439/note.aspx
何シテル?   10/13 17:43
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、2020年12月、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

阿左美冷蔵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 11:47:18
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
【2025.4.30購入後リフレッシュ&改修履歴更新】 2020年12月、平成3年式NS ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
ワゴンRがなかなかいい値段で売れたので、泡銭が転がり込んだらまた悪いクセが出ました。。 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
2019年8月に我が家にやってきました。4気筒250ccの再来がにわかに騒がれる頃で、お ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation