• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月11日

リアサス効果確認

リアサス効果確認 オーバーホールしてもらったリアサスの取り付けが終わったので、どれだけ変化したか確かめたくていつものコースを走ってきました。

ちなみに手元に来てから約1,000kmほど走り、峠道もそこそこのペースで走ってみています。

元のリアサスは跨っただけで「ビヨヨーン」っていう感じでした。明らかに抜けてるなぁ、と。。。それで峠を走ってみてもそれほど違和感は感じませんでした。

交換後、跨ってみると「ドン」と、瞬時に荷重を吸収してくれます(^^)
そしてクラッチを繋いでタイヤがひと転がりするかしないかで明らかな変化を感じます!

そしていつものコースに持ち込んで走り込んでみました!


結果、「リアサスを変えただけなのにこんなに変わるの⁉️」って感じです!


峠道も240kgの車重を感じさせないほどヒラヒラ走ってくれます。むしろドシっと安定しています。
大型免許を取得する時に練習で乗っていたフロントが16インチ のVFR750Kはエラく切れ込む印象でしたが、同じ16インチでも全然違います。ただ私の乗り方が変わっただけでしょうか(^^;;


アップハンドルのおかげでUターンも楽に決められます!CBRの時は、(だいぶUターンがヘタクソになってしまったなぁ・・・)と思っていたのですがそうではないようです(^^;;

これなら若い頃ハマっていたジムカーナっぽい走りもできそうです(^^)

本日の走行距離は166km
燃費は今まで乗ったどのバイクよりも悪いです。。。



帰宅後は懸案となっていた燃料フィルタをタイラップで固定し、ひとつ不安材料が消えました(^^)
車齢約40歳で程度も決して良くありませんがまだまだ楽しめます(^^)



本気でやるから楽しのですね(^^)


ブログ一覧
Posted at 2024/12/13 20:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアアクスルシャフト交換に際して…
postpapaさん

広義のマルチリンク化
namazさん

MFゴースト聖地巡礼withアルト ...
tetsu@NDさん

大山・蒜山はやっぱり最高!
Mokuさん

18インチに交換後の燃費
ひでやん@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥居原園地初上陸
80年代の方に「ここで撮るとイイよ」と案内されて並べさせていただきました♫」
何シテル?   07/27 09:22
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、2020年12月、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿左美冷蔵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 11:47:18
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
【2025.4.30購入後リフレッシュ&改修履歴更新】 2020年12月、平成3年式NS ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
ワゴンRがなかなかいい値段で売れたので、泡銭が転がり込んだらまた悪いクセが出ました。。 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラルゴからの乗り換えで我が家にとって2台目のワンボックス車です。 先代のステップワゴンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation