• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tu_riderのブログ一覧

2022年01月17日 イイね!

ワゴンRで雪遊び

ワゴンRで雪遊び我が家の主力戦闘機改め通勤快速(^^;;、ワゴンRで雪道を走って来ました。

ワゴンRの主な使用目的は通勤のため、購入と同時にスタッドレスタイヤを購入しましたが、去年活躍の場はなし。

雪道の感覚をつかむため、わざわざ雪のある方へドライブに出かけた次第です。




目的地は草津に設定し、碓氷峠から嬬恋パノラマラインを通って草津入りするルートで行くことにしました。


ところが、南ルートから愛妻の丘に抜けようとしたところ通行止め。。。
4月10日まで通行止めなんですね。リサーチ不足でした。

気を取り直してR144から県道59号を抜けて草津入りしました。

途中、前後にクルマがいないことを確かめて、ABSが効く感覚を確かめました。
ところが、緩い下り坂で道路脇に突っ込んでいるクルマがいたので、自分も気をつけなきゃと思ってブレーキを踏んだところロック!
自分の感覚ではそこから約20mほどコントロール不能な状態に陥り、突っ込んだクルマのそばまで来てやっと止まりました。
運転手さんに「大丈夫ですかぁ⁈」と涼しげな顔で声を掛けましたが内心ドキドキでした(^^;;
慎重に走っていたつもりですが、スタッドレスタイヤといえども一度滑り出したらなかなか止まりませんでした。
途中でペダルから足を離す、なんてことも出来ませんでした。
過信は禁物ですね。


無事草津に到着し、早速、大滝の湯で入浴(^^)
雪が残ってる大滝の湯に来たのは久しぶりでした。


ふわふわ、サラサラの雪が気持ち良さそうです(^^)



入浴後、昼食もまだなのにいきなり和風パフェ(^^)
お酒も嗜みますが、甘いものにも目がありません(^^;;



その後、去年の10月、家内と行った芳ケ平へ入山する入り口に行ってみましたが、すっかり雪に覆われていました。



当然、滋賀草津ルートも通行止め。
今年は雪が多いようなので、4月末に開通した時の雪の回廊が楽しみです。

帰りはいつものように徹底して下道(^^)
朝7時出発し、仕事に出かける19時前に余裕で帰宅。
装着したばかりのETCも作動良好で、約400Kmの楽しいドライブでした。















Posted at 2022/01/18 17:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鳥居原園地初上陸
80年代の方に「ここで撮るとイイよ」と案内されて並べさせていただきました♫」
何シテル?   07/27 09:22
tu_riderです。 名前が示すとおり、バイク乗りです。「趣味はバイク!」と決めていましたが、2020年12月、ふとしたきっかけでNSXのオーナーになり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

阿左美冷蔵! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 11:47:18
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:35:23
フロントサッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 20:55:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
【2025.4.30購入後リフレッシュ&改修履歴更新】 2020年12月、平成3年式NS ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
ワゴンRがなかなかいい値段で売れたので、泡銭が転がり込んだらまた悪いクセが出ました。。 ...
トヨタ ハイエースワゴン マツケン号 (トヨタ ハイエースワゴン)
今年18年目迎えた私と家内が主宰する少年少女スポーツ団体の遠征に使用することを目的に購入 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ラルゴからの乗り換えで我が家にとって2台目のワンボックス車です。 先代のステップワゴンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation