
1週間前の出来事ですが、家族の一大イベントのため多勢乗れるクルマが必要になり、2日間レンタカーを借りました。
8人乗りであることとエンジンが2.4リッターであることを除けば、私が所有していたのと同じモデル、同じ色のアルファードがあったので迷わず選択。久しぶりにアルファードに乗りました(^^)
キーを受け取りエンジンを掛ける時、セルが回る音からして既に上品で高級車(^^)
当時の記憶が蘇ります(^^)
1日目は千葉方面へ往復約150kmのドライブでしたが、回転のスムーズさは6気筒に軍配が上がるものの、意外にも大人5人乗車で力不足を感じませんでした。
2日目は私の運転で義母と家内、次女、そして長女夫婦の計6人で鎌倉方面へドライブに出掛けました。
ここでも2.4リッター4気筒に非力さを感じることはありませんでしたが、エンジンの音、振動、回転フィールはV6でしょうか。
でもそんなことは関係ない義母は足元が広々とウキウキでした(^^)
思いおこせば8年前、私のアルファードで家内が両親を草津旅行に連れて行ったことがあったのでした。
鎌倉は不案内なので予めガイドブックを買って予習しておきました(^^;;
まずは鶴岡八幡宮へ
私も初めて見る鎌倉の大仏様は想像よりも小ぶりでしたが、周りの緑がキレイで義母も喜んでくれました。
江ノ電にも乗りたかったのですがスケジュール的にキビしくクルマで江ノ島に移動し、お昼は海鮮をいただきました。
昼食後は江ノ島を散策しましたが、残念ながら富士山を見せてあげることはできませんでした。。。
帰路に着く頃、前から行ってみたかった立石公園にも寄ってみました。江ノ島にいた時よりも少しだけ天気が良くなり海もキレイでした(^^)
2日間で400km近く走りましたが、もしもう一度アルファードを所有できるチャンスがあるなら2.4リッターもありかな、と思いました。
やっぱりアルファードは高級ミニバンの代名詞ですね(^^)
そしてNSXを買うなんて暴挙に出なければ、アルファードで楽々ドライブが出来たことを思うと、処分してしまったことを後悔した2日間でした。。。
Posted at 2022/05/20 14:57:49 | |
トラックバック(0)