
家内のエスロクで越生梅林の開花状況を偵察に行ってきました!
出かける予定はなかったのですが、越生梅林の話しを切り出すと家内は意外にもノリノリでした(^^)
「ぢゃあエスロクで行く⁉️」って言うので、
お昼は最近ハマっているうどん系のYouTubeで見たうどん屋さんに決め打ちし、夜勤から帰宅して15分で出発しました(^^;;
途中に寄ってみた高麗神社の梅はもう少し時間が掛かりそうです。
かわせみ街道って好きなんですよね(^^)
近々、マラソン大会が行われるようです。
ちなみに長距離はニガテです(^^;;
連休最終日だし、既に混み始めてる時間だったので、越生梅林付近に到着したので11時を回っていました。
満開には程遠い状況ですが、連休明けは気温が上がるそうなので一気に開花するかもしれませんね(^^)
今日は助手席に徹します(^^;;
越生梅林を右回りでぐるっと一周したら次はうどんです♪
まだ家内を連れて行ったことがない高柳屋さんです
約15分で到着しましたが、お昼前なのに既に行列ができていました。
約20分並んでやっとうどんにありつけました♬
家内のオーダー
きのこ入り肉汁うどんとおいなりさんにかしわ天
私のオーダー
肉汁うどんと野菜かき揚げ天と舞茸の天ぷら、うどんは大盛りにしてみました♪

家内も満足してくれました(^^)
また1人で出掛ける言い訳が出来ました(^^;;
車高が高いクルマの隣だと低さが際立ちますね(^^)
うどん屋さんの手前に気になる豆腐屋さんを発見したので、食後に引き返して寄ってみました。
消防署の真向かいにあります
お仕事お疲れ様です♪
駐車位置はあえてココに(^^;;
敷地内には湧水もあるようで、ペットボトルで持ち帰る人が多勢いました。
買い物が終わるまで、私は外で2台をじっくり観察(^^)
イイものを拝見させていただきました(^^)
お土産は私の足元へ(^^)
そして帰りはいつものコースを通って
これまたいつものスマートインターから高速に乗って帰宅しました。
家内も高速だけはペースを上げて走っていました(^^)
10時前に出発して14時前に帰宅。
短い時間でしたがなかなか充実していました(^^)
しかしエスロクって楽しいクルマですね!助手席にいても力不足は全く感じませんでした。
狭いとか荷物が積めないとか言われているようですが、1人乗りのスポーツカーと考えれば必要にして充分と思ひます(^^)
結局、私にはコレで充分ですね。
増車できるはずもなく、エスロクとバイクの2台体制が理想というか私の身の丈に合っていそうです。
ちょっと運転したかったなぁ(^^;;
Posted at 2025/02/25 10:01:25 | |
トラックバック(0)