
北京オリンピック閉会式【タイムライン】17日間の大会に幕
2022年2月20日 23時15分 北京 冬季オリンピック・パラリンピック
シェアするhelptwitterfacebookline
史上初めて夏と同じ開催都市で開かれた北京オリンピックの閉会式が20日夜に行われ、17日間に渡った冬のスポーツの祭典が閉幕しました。
閉会式は日本時間の午後9時から国家スタジアム、通称「鳥の巣」で始まり、開会式と同様に映画監督のチャン・イーモウさんが演出の総監督を務めました。
はじめに各国や地域の旗手が入場したあと、選手たちが一斉に会場に入りました。
日本は、開会式に続いて郷亜里砂選手が旗手をつとめ、フィギュアスケート男子シングルで銀メダルを獲得した鍵山優真選手やカーリング女子で銀メダルの藤澤五月選手らが笑顔で入場しました。
そして次の開催都市にオリンピックの旗を引き継ぐセレモニーが行われ、北京市長からIOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長を通して2026年の開催都市であるミラノとコルティナダンペッツォのトップに旗が渡されました。
バッハ会長は「皆さんが懸命に自分のベストを達成しようと努力し、互いに応援する姿に魅了された。そしてオリンピックの仲間はみな平等であることを示した。オリンピックの連帯の精神を国際社会に呼びかけたい」と述べ閉会を宣言しました。
このあと、別れを告げる中国の人たちや大会のマスコット「ビン・ドゥンドゥン」を描いた映像が流れ、聖火台にともされていた北京オリンピックの聖火が消えました。
最後に会場の上空に数多くの花火が打ち上げられ、17日間に渡った冬のスポーツの祭典が閉幕しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/02/20 23:29:22