• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

テレ東は此の金庫を開けに来るよりも先ずは宮城県くらいにはローカル局出してやって欲しい|ω・`)

開かずの扉が開いた 中から出てきたのは【宮城・白石市】
3/30(水) 19:40配信

8
コメント8件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
tbc東北放送

tbc東北放送

 3月16日の地震で、大正時代に建てられた宮城県白石市の壽丸屋敷も被害を受けました。その地震の影響で、これまで開けることができなかった開かずの扉が開きました。
 3月16日の地震で震度5強を観測した白石市。大正時代に栄えた商家「壽丸屋敷」も、壁に亀裂が入るなどの被害が出ました。その壽丸屋敷には開かずの扉がありました。しかし、地震の影響でこれまで開けることができなかった扉が、なんと開いたのです。なかから姿を現したのは古めかしい金庫でした。壽丸屋敷に18年勤める立田ふぢ子さんも、金庫の存在は聞いたことがありませんでした。金庫の下には車輪がついていて、地震の揺れで飛び出したとみられます。金庫の中が気になりますが、ダイヤルの脇には「ダイヤルに手をふれるな」の文字がありました。また、金庫には鍵もかかっています。壽丸屋敷の母屋が建てられたのは大正12年、1923年。金庫が同じ時期に設置されたとすると1世紀近く前のものになります。開かずの扉から現れた開かずの金庫。中には何が入っているのか。謎は深まるばかりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/31 19:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

墜ちた日産!
バーバンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参政党ではんだぞ(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/48611382/
何シテル?   08/20 20:51
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation