
福島市役所に初優勝の若隆景を祝福する横断幕
03月31日 13時27分
大相撲春場所で悲願の初優勝を果たした若隆景を祝福しようと31日出身地・福島市の市役所に横断幕が掲げられました。
福島市出身の関脇・若隆景は、3月27日の大相撲春場所・千秋楽で、12勝3敗で並んだ平幕の高安との優勝決定戦に勝ち、初めての優勝を果たしました。
福島市役所1階のロビーにはこれまで若隆景の関脇昇進を祝う横断幕が掲げられていましたが、31日新たに、「初優勝おめでとう!若隆景関」と書かれた横断幕に掛け替えられました。
横断幕の大きさは縦2.4メートル横3メートルで、次の5月場所の終了まで掲げられるということです。
市役所を訪れていた77歳の男性は「いいタイミングで市役所に来られてうれしいです。横断幕を掲げてもらえるとより盛り上がりますね」と話していました。
また、66歳の女性は「テレビで見ていて感動しましたし、明るいニュースでした。横断幕を見ると取組を思い出します。次も頑張ってほしいです」と話していました。
福島市文化スポーツ振興室の村田泰一室長は「新型コロナや地震など暗いニュースが多い中、若隆景の初優勝といううれしいニュースを市民と分かち合いたくて横断幕を掲げました。これからも引き続き全力で応援していきます」と話していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/03/31 22:29:52