ビッグパレットふくしま 9月の全面再開目指して修復工事へ
04月20日 07時27分
最大震度6強の揺れを観測した先月の地震で被害を受けた郡山市の産業交流施設『ビッグパレットふくしま』はことし9月の全面再開を目指し、5億円余りをかけて修復工事が進められることになりました。
郡山市の産業交流施設『ビッグパレットふくしま』は、去年2月に起きた地震でも被害を受け、その年の10月に全面再開していましたが、先月の地震で建物の壁やスプリンクラーが破損するなどの被害を再び受けました。
1階の展示ホールやコンベンションホールは今月11日から利用を再開しましたが、3階と4階にある会議室などは使用できない状況が続いています。
18日行われた定例の会見で内堀知事は、修復工事を進めるための費用としておよそ5億1000万円余りの補正予算を計上したことを明らかにし、ことし9月の全面再開を目指すことになりました。
福島県観光交流課は「会議室を借りたいという声をいただいても応じられず、不便をおかけしている。地域経済の活力になれるよう、全面再開に向けて早期の修復を目指したい」としています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/04/21 01:15:42