
秋篠宮ご夫妻 奈良 神武天皇陵に参拝「立皇嗣の礼」に伴う行事
2022年4月22日 18時18分
秋篠宮ご夫妻は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期されていた秋篠宮さまの「立皇嗣の礼」(りっこうしのれい)に伴う行事として奈良県の神武天皇陵に参拝されました。
21日から奈良県橿原市を訪れている秋篠宮ご夫妻は、22日午前9時すぎ、神武天皇陵に到着されました。
神武天皇は、日本書紀などで初代の天皇とされています。
モーニング姿の秋篠宮さまと参拝服を着た紀子さまは、宮内庁の幹部らの先導で鳥居をくぐり、砂利道をゆっくり歩いて木立に囲まれた天皇陵の前に進まれました。
そして玉串を供えて深く拝礼されました。
秋篠宮ご夫妻は、21日は三重県の伊勢神宮に参拝していて、「立皇嗣の礼」に伴う行事として予定されていた参拝を終えられました。
さらにこのあと京都市に移動し、東山区の孝明天皇陵や伏見区の明治天皇陵などにも参拝されました。
ご夫妻は23日、京都市の宿泊先から車で大阪空港に向かい飛行機で東京に戻られることになっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/04/23 07:28:17