• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月22日

て、真っ白けやないかーい|ω・`)

て、真っ白けやないかーい|ω・`)  蔵王エコーライン 冬の通行止め解除で開通 雪の回廊 最高8mに
2022年4月22日 15時05分

宮城と山形を結ぶ観光道路、蔵王エコーラインの冬の通行止めが解除され、開通を待ちわびたドライバーたちが雪の回廊を走り抜けました。

蔵王エコーラインは、宮城県蔵王町と山形県上山市を結ぶ全長26キロの観光道路で、冬の間は路面凍結や積雪のため通行止めとなっています。

22日は、蔵王連峰刈田岳の県境付近の標高およそ1600メートルの地点で開通式が行われ、宮城県と山形県の関係者50人が出席しました。

はじめに神事を行って、シーズン中の安全を祈願したあと、テープカットとくす玉割りを行って、開通を祝いました。

22日の刈田岳は冬に逆戻りしたような天気になり、強い風が吹き、濃い霧に覆われて見通しが悪くなりましたが、開通を待ちわびたドライバーたちが次々と走り抜けていきました。

蔵王町によりますと、ことしの雪の回廊は高いところでおよそ8メートルになっています。

宮城県利府町の20代の男性は「午前8時すぎから並んでいます。去年より天気はよくないですが、雪の壁の中を走るのを楽しみにしています」と話していました。

この雪の壁は5月下旬ごろまで楽しめるということです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/23 07:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「県土が広くて調整が難しい|ω・`) 福島県あるある http://cvw.jp/b/3427091/48599172/
何シテル?   08/14 13:35
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation