
福島 楢葉町の特産品を道の駅で販売し復興支援 東京 八王子
2022年6月26日 11時26分 東日本大震災
シェアするhelptwitterfacebookline
東日本大震災からの復興を支援しようと、福島県楢葉町と交流のある東京・八王子市の道の駅で、町の特産品を販売する催しが開かれています。
この催しは、首都圏の人たちに楢葉町の魅力を知ってもらい、復興への動きを後押ししようと、道の駅「ならは」と交流があった道の駅「八王子滝山」で開かれています。
特設会場では、楢葉町で作られた米や地酒のほか、特産のゆずを使った商品など、30品余りが販売されています。
また、会場内には、福島県沿岸部の市町村の魅力を紹介するパネルも展示されています。
訪れた親子は「ゆずゼリーを買いました。少しでも復興の力になれるとうれしいです。今度、福島県に旅行に行こうと思います」と話していました。
道の駅「ならは」の鈴木昇駅長は「楢葉町は自然も豊かで食べ物もおいしいです。この催しを通して、復興の現状と町の魅力を知ってもらいたいです」と話していました。
この催しは、26日午後4時まで開かれています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/06/26 15:03:56