• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月19日

ほう・・・|ω・`)

ほう・・・|ω・`)  「大物」深海ザメ水揚げ 4メートルの生きた化石―台湾
2022年07月19日10時02分

台湾東部・台東県の新港漁港で水揚げされたカグラザメ=17日(新港区漁業組合の陳錦泰さん撮影・時事)
台湾東部・台東県の新港漁港で水揚げされたカグラザメ=17日(新港区漁業組合の陳錦泰さん撮影・時事)

台湾東部・台東県の新港漁港で水揚げされたカグラザメと、捕獲した漁師親子=17日(新港区漁業組合の陳錦泰さん撮影・時事)

 【台北時事】台湾東部・台東県の新港漁港で17日、深海に生息し「生きた化石」と称されるカグラザメが水揚げされた。捕獲自体が珍しい上、長さ3メートル95センチ、重さ570キロの大物とあって、地元漁師たちも「初めて見た」と驚いている。
〔写真特集〕巨大海洋生物 ホホジロザメとその仲間

 カグラザメは世界各地の水深200~2500メートルの深海に生息する。地元漁業者によると、今回捕獲されたのは水深300~400メートルだった。
 通常のサメには5対あるエラの穴がカグラザメには6対あるなど、原始的なサメの特徴を持つ。生態はまだ多くが謎に包まれ、各国で調査研究が進められている。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/19 20:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

フィアットやりました。
KP47さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あの日航機事故から40年にもなるのに未だに米軍がどうとか政府がどうとかと言う基地外がいるのも(´・ω・)まあ、日本らしいと言うかなんと言うか http://cvw.jp/b/3427091/48594230/
何シテル?   08/11 20:29
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation