• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

いちども逝く事なく潰れてしもうた|ω・`) 社長がデカデカとのさばってるような店が長い事はないやろとは思うておったけどな

いちども逝く事なく潰れてしもうた|ω・`) 社長がデカデカとのさばってるような店が長い事はないやろとは思うておったけどな 〈業績不振で創業者社長が辞任〉「いきなり!ステーキ」商標権が債務の“担保”に入っていた
「週刊文春」編集部2時間前
source : 週刊文春 2022年2月10日号

genre : ビジネス, 企業, 経済, 社会

コメント
0
13
0
コピー
 8月12日、格安ステーキ店「いきなり!ステーキ」などを運営するペッパーフードサービスは、創業者の一瀬邦夫社長が辞任することを発表した。同社は近年、業績不振にあえいでおり、同日に発表された2022年12月期の業績予想では最終損益を10億9000万円の赤字としていた。業績不振の裏で何が起こっていたのか——。「週刊文春」の記事を再公開する(初出:2022年2月10日号 年齢・肩書き等は公開時のまま)。

◆◆◆

 ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の商標権が、運営会社のペッパーフードサービスから取引先企業に“担保”として移転されていたことが「週刊文春」の取材でわかった。


 2013年に1号店をオープンした「いきなり!ステーキ」は、手頃な厚切りステーキで人気を集め、2019年には全国に約500店舗を展開した。

©共同通信社
©共同通信社
この記事の画像(5枚)
「しかし過剰出店や、営業スタイルを真似た同業他社が続々と現れたこともあり、ペッパーフードサービスは2019年12月期に赤字に転落。この2年で不採算店舗の撤退を加速させ、現在は国内223店舗となっています」(業界アナリスト)

 特許庁が運営する検索サイトで確認したところ、商標権「いきなりステーキ」の移転登録が2020年8月31日に「譲渡」目的で申請され、10月9日に移転が完了している。

「譲渡」の相手先は一部上場の大手食品会社で、ペッパーフードの大口仕入れ先の「エスフーズ」。さらに商標権移転の直前、エスフーズの村上真之助社長が個人で20億円もの資金をペッパーフードに貸し付けたことが発表されている。

16年から19年までに店舗数は4倍に ©共同通信社
16年から19年までに店舗数は4倍に ©共同通信社
 なぜ商標権が移されたのか。ペッパーフードに聞いたところ、

「エスフーズさんに対する買掛債務の『担保』です。別途、そうした形で契約を結んでおり、本当に『譲渡』したわけではありません」(総務部)と回答。

 ペッパーフードの一瀬邦夫社長を直撃すると、次のように答えた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/13 11:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出撃致します http://cvw.jp/b/3427091/48611964/
何シテル?   08/21 08:09
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation