• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

[悲報] 横井庄一記念館閉館


元日本兵・横井庄一さん記念館が閉館 館長の妻美保子さん死去で
毎日新聞 2022/09/03 17:17
いいね
コメント
|

11

Microsoft Start アプリ
お使いの携帯電話でニュースやその他の最新情報を一目で把握
アプリをダウンロードする
閉館する「横井庄一記念館」=名古屋市中川区で2022年9月3日午後0時52分、兵藤公治撮影
© 毎日新聞 提供
閉館する「横井庄一記念館」=名古屋市中川区で2022年9月3日午後0時52分、兵藤公治撮影

 終戦を知らぬままグアム島の山中で28年間生活し、帰国後の第一声「恥ずかしながら帰ってまいりました」が当時の流行語になった元日本兵の故・横井庄一さん(1997年9月、82歳で死去)の名古屋市中川区の自宅にある記念館が3日、閉館した。館長を務めてきた妻美保子さんが5月に94歳で死去したため。この日、2人と親交のあった関係者らが最後の見学に訪れ、故人をしのんだ。

 愛知県佐織村(現愛西市)生まれの横井さんは41年、満州(現中国東北部)に出征。44年3月にグアム島に派遣され、終戦を知らずジャングルでの生活を続け、72年2月に帰国した。知人の紹介でお見合いした美保子さんと同年11月に結婚し、「耐乏生活評論家」として全国で講演するなどした。晩年はパーキンソン病を患っていた。

 横井さんは病床で美保子さんに記念館建設の夢を託し、美保子さんは2006年6月に記念館を開館。木造2階建ての自宅の1階展示スペースでは、竹や和紙で再現したジャングル洞穴の実物大模型や横井さん手作りの機織り機、横井さんが60歳から始めた陶芸の作品など約70点を展示してきた。

 美保子さんは記念館で横井さんの暮らしぶりや平和の大切さを伝えてきたが、新型コロナウイルス禍で京都市の実家に戻った20年4月から休館になっていた。毎日新聞の取材に同年7月「元気になれたらもう一度(名古屋に)帰り、皆様に来ていただきたい」と語っていたが、思いを果たせず亡くなった。

 最後の開館日となったこの日、生前の2人と親交のあった語り継ぎ手や親族ら約20人が見学に訪れ、館内の展示品を懐かしそうに鑑賞した。その一人、美保子さんのおいで大阪女学院大教授の幡新大実さん(55)によると、美保子さんが亡くなった後、記念館を残したまま他に譲渡する道も探ったが難航。名古屋市に頼れる人はおらず、閉館を決めたという。幡新さんは「おばは、多くの方が生きて帰ることができなかった戦争を、二度と繰り返さないようにとの思いで、語り続けてきた」と語る。

 館内に残る横井さんの陶芸作品など遺品は、グアム島を含め各地の公的機関などに可能な限り寄贈予定。記念館は将来的には更地にし、売却する方針という。館内には横井さんが帰国後に話した肉声テープなども残されており、幡新さんは「今後、研究者仲間と共同研究し、一般の方にも公開したい」と話している。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/03 18:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「追浜工場の跡地利用?!|ω・`) あんな所にアウトレットとかショッピングモールとか頭沸いてんのか!? http://cvw.jp/b/3427091/48610269/
何シテル?   08/20 00:26
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation