
イギリス王室 エリザベス女王の国葬は9月19日と発表
2022年9月11日 5時23分
イギリス王室は今月8日に死去したエリザベス女王の国葬について、9月19日に首都ロンドンで行われると発表しました。
イギリスでは、9月8日に死去したエリザベス女王を追悼しようと、この週末も大勢の人が女王が亡くなったスコットランドのバルモラル城やロンドンのバッキンガム宮殿を訪れています。
こうした中、イギリス王室は10日、エリザベス女王の国葬が9月19日の午前11時、日本時間の午後7時から、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われると発表しました。
女王のひつぎは11日にバルモラル城を出て、同じスコットランドのエディンバラにある大聖堂に安置されたあと、13日にロンドンに戻ります。
その後、14日に国会議事堂の建物で最も歴史が古いとされるウェストミンスターホールに安置され、4日間一般の人たちの弔問が受け付けられます。
そして19日、歴代の国王や女王の戴冠式(たいかんしき)が行われてきたウェストミンスター寺院で国葬が執り行われるということです。
国葬が行われる19日はイギリスで「バンクホリデー」と呼ばれる休日になることも決まり、イギリスではエリザベス女王の追悼が続いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/09/11 17:04:28