
3年ぶりに勇壮な義経公行列 福島県国見町で義経まつり 「フラッシュモブ」のパフォーマンスで盛り上げ
福島民報社 2022/09/23 18:37
コメント
国見町で繰り広げられた義経公行列で、手を振る宗形さん(中央)© 福島民報社 国見町で繰り広げられた義経公行列で、手を振る宗形さん(中央)
福島県国見町の第25回義経まつりは23日、町内の藤田商店街を中心に催され、勇壮な義経公行列が繰り広げられた。
実行委員会の主催で、町に伝わる源義経の伝説を観光振興に生かそうと、例年「くにみの日」の9月23日に実施している。新型コロナウイルスの影響により3年ぶりの開催となった。
メインの義経公行列は鹿島神社から出陣した。いずれも福島美少女図鑑所属で、メンズモデルの宗形颯斗さん(須賀川市出身)が義経役、高校生モデルの会田凜さん(田村市出身)が静御前役で出演した。宗形さんが馬にまたがり、行列を率いた。
武者団が突然踊り出す「フラッシュモブ」のパフォーマンスで盛り上げた。沿道には多くの町民らが詰めかけた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/09/24 08:01:25