• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月05日

各種の値上げに対抗出来るのは賃金を上げる事だけ(´・ω・)先ずは公から

県人事委員会 県職員の給与とボーナスの引き上げを知事に勧告
10月05日 18時16分

福島県人事委員会は県職員の給与とボーナスが民間の平均を下回っているとして、いずれも3年ぶりに引き上げるよう知事に勧告しました。

公務員は、民間企業のように労使交渉で給与を決めることができないため、都道府県などに設置された人事委員会が毎年、社会情勢に応じた職員の給与額を自治体に勧告していて、5日、県人事委員会から内堀知事に勧告が行われました。

それによりますと、ことし4月に県の職員に支給された1人あたりの月給の平均は36万6864円で、規模が50人以上の県内の民間企業175社の平均と比べて、783円、率にして0.21%下回っているということです。

このため、県人事委員会はいずれも行政職で高卒の初任給を4000円、大卒の初任給を3000円などと、若年層の初任給に重点を置いて月給を引き上げるよう勧告しました。

また、ボーナスにあたる「期末・勤勉手当」についても県職員の平均は4.25か月分と、民間企業を下回っていることから0.1か月分引き上げるよう勧告しました。

月給とボーナスの引き上げを勧告するのはいずれも3年ぶりです。

勧告どおりに給与が引き上げられた場合、行政職の年収は、平均年齢の41.8歳で、超過勤務手当や通勤手当などを除いて、今より4万9784円増えて597万3404円となります。

勧告を受けて県人事課は「他の都道府県の動向、経済社会情勢等を総合的に勘案しながら検討していく」ととしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/05 21:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

セルシオ
avot-kunさん

ルネサス
kazoo zzさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミュゼ逝ったーー(・∀・)ーー!! http://cvw.jp/b/3427091/48608252/
何シテル?   08/18 19:29
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation