• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

北限のゆず、12年振りに出荷再会へ

福島市のゆず12年ぶりの収穫 原発事故の出荷制限が解除
12月07日 17時12分
東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で続いてきた出荷制限が、ことし春に解除された、福島市特産の「ゆず」の収穫が12年ぶりに行われています。

福島市では、震災と原発事故の前、「ゆず」の生産が盛んで、「北限のゆず」として親しまれていました。

しかし、11年前の原発事故のあと国の基準を超える放射線物質が検出されたことなどから出荷制限が続き、ことし3月に出荷制限が解除されて、ようやく出荷ができるようになりました。

このうち、市内の山口地区で40年ほど前からゆずを栽培してきた農家の安田和昭さん(71)の畑では、およそ20アールの畑でゆずを育てていて、ことしは12年ぶりの収穫を楽しみにしていました。

黄色に色づいた完熟したゆずの収穫は、10月から始まり、この日は、高さ4メートルほどの木にたわわに実ったゆずを安田さんが長い柄のついたはさみを使って摘み取っていきました。

安田さんは、「いいゆずができました。12年ぶりに収穫できて本当にうれしいです」と話していました。

安田さんのゆずは、市内の直売所などに出荷するということです。

県によりますと、福島市のゆずについて、出荷の再開の意向を示している農家は現時点でおよそ100軒で、出荷されるゆずは生で食べるほか加工用にも使われるということです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/07 19:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古来よりコミケ雲と言うモノがありましてな(´・ω・) 人が集まれば、そう言う事も起こるのだ http://cvw.jp/b/3427091/48601737/
何シテル?   08/15 18:46
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation