• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月17日

き、きさまは!三陸鉄道・こたつ列車!生きていたのか!(なにごつ

き、きさまは!三陸鉄道・こたつ列車!生きていたのか!(なにごつ 【動画】冬の風物詩 三陸鉄道の「こたつ列車」運行開始 岩手
2022年12月17日 17時20分 岩手県
シェアするhelptwitterfacebookline

岩手県沿岸を走る三陸鉄道で、掘りごたつであたたまりながらリアス式海岸の冬景色を楽しむ「こたつ列車」の運行が17日から始まりました。

三陸鉄道では、北リアス線の久慈駅と宮古駅の間でこの時期に走る「こたつ列車」が冬の風物詩となっていて、ことしは17日から運行が始まりました。

始発の久慈駅で乗客の手で発車ベルが押されると、20人余りを乗せた列車が出発しました。

車内には12の掘りごたつが用意され、乗客たちはうにやあわびなど三陸特産の海産物が入った弁当を食べながらリアス式海岸の冬景色を楽しんでいました。


道中では絶景スポットとして知られる野田村の橋「安家川橋梁」に列車を止めて写真撮影の時間を設けたり、地元に伝わる鬼のような「なもみ」も登場し、車内をわかせていました。

北海道から訪れた30代の男性は「全国のさまざまな電車に乗ってきましたが、このこたつ列車は三鉄ならではで大満足です」と話していました。

三陸鉄道の畑田健司久慈駅長は「特別な運行を通じて岩手沿岸の魅力を感じ取ってもらえればうれしいです」と話していました。

こたつ列車は、来年3月26日までの土日・祝日のほか、来年1月1日から3日までの3日間、運行されます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/17 19:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

盆休み最終日
バーバンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます http://cvw.jp/b/3427091/48608966/
何シテル?   08/19 06:39
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation