• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月02日

こけし初びき(´・ω・)何の事か分からねえと思うが(ry

こけし職人が新春恒例の初びき 技術向上など願う 白石
01月02日 13時04分

「こけしの里」として知られる白石市で、こけし職人たちの技術向上と無病息災を願う新春恒例の初びきが行われました。

こけしの初びきは白石市弥治郎地区にあるこけし神社で50年以上前から続く新年の伝統行事で、職人たちの技術向上と無病息災を願って毎年1月2日に行われています。
2日は神事のあと「弥治郎系」の職人を代表して伝統のえぼし姿に身を包んだ佐藤誠孝さんがことし最初の1体となるこけしを制作しました。
こけしの初びきには例年、多くの観光客が見学に訪れていましたが、新型コロナウイルスの感染対策としてことしも3年連続で一般の見学者を入れず職人の家族や市の関係者だけで実施されました。
佐藤さんは頭と胴体の形を作ったあと、弥治郎系の特徴とされるやさしい表情の顔や3色の胴体の線、それに梅の花の模様を描き、30分ほどかけて初びきのこけしを完成させ神社に奉納しました。
佐藤さんは「こけし職人の仕事始めなので緊張しながらも厳かな気持ちで作れました。ことしも皆さんに愛されるような作品をたくさん作っていきたいです」と話していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/02 20:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「例え今年が豪雨と旱魃でも(´・ω・)これで多少は何とかなる http://cvw.jp/b/3427091/48610745/
何シテル?   08/20 12:08
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation