
下帯姿の男たちが勇敢に綱登り 1000年以上の伝統行事「七日堂裸まいり」
1/8(日) 12:03配信
2
コメント2件
テレビユー福島
テレビユー福島
福島県柳津町で1000年以上続く伝統行事「七日堂裸まいり」が7日に行われました。
午後8時半、声を挙げながら一斉に石段を駆け上がる下帯姿の男たち。
柳津町の福満虚空藏尊・圓藏寺で7日に行われたのは、1000年以上続く伝統行事「七日堂裸まいり」です。
裸まいりは長さ5メートルの打ち綱を登り、大鰐口にたどり着けば願いが叶うとされています。
【参加者】「(今年の願いは)健康が一番だと思う」
参加した人は、今年一年の幸福を願って綱登りに挑んでいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/01/09 14:13:09