• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

ベヨネーズをマヨネーズ的なカンジに空目した(´・ω・)アタシはもうダメだ(いつものこと

ベヨネーズをマヨネーズ的なカンジに空目した(´・ω・)アタシはもうダメだ(いつものこと 伊豆諸島「ベヨネース列岩」海水が変色 今後海底噴火の可能性
2023年1月26日 21時40分
シェアするhelptwitterfacebookline

伊豆諸島にある海底火山、「ベヨネース列岩」で海水の色が変わっているのが26日、海上保安庁が行った観測で確認されました。気象庁は今後、海底噴火が発生する可能性があるとして周辺海域に噴火警報を発表し、付近を航行する船舶に警戒を呼びかけています。

気象庁によりますと、26日午後1時すぎ、伊豆諸島の青ヶ島の南南東およそ65キロにある海底火山「ベヨネース列岩」で海面が直径100メートルにわたって淡い黄緑色に変色しているのが、海上保安庁の航空機による観測で確認されました。

変色は過去に噴火を繰り返している「明神礁」と呼ばれる水深50メートルほどの浅い岩礁を中心に広がっているということです。

ベヨネース列岩で海水の変色が確認されたのは、2017年11月以来です。

気象庁 午後7時30分 噴火警報を発表
気象庁は今後、海底噴火が発生する可能性があるとして、26日午後7時30分に噴火警報を発表しました。

気象庁は噴火の際に大きな噴石や「ベースサージ」と呼ばれる火山ガスや火山灰などが高速で広がる現象が発生するおそれがあるとして、付近の海域を航行する船舶に警戒を呼びかけるとともに、軽石などの浮遊物にも注意してほしいとしています。

ベヨネース列岩は複数の岩礁からなる活火山で、明治から昭和にかけて噴火を繰り返しています。

1952年の海底噴火では調査中だった海上保安庁の観測船が噴火に巻き込まれ、31人の乗組員全員が死亡しました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/27 12:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥島近海の調査結果について(9月2 ...
どんみみさん

須美寿島(すみすじま)付近の変色水 ...
どんみみさん

須美寿島に噴火警報(周辺海域)を発表
どんみみさん

鳥島西方の浅海域に活動的な海底火山 ...
どんみみさん

9月24日、浦賀水道航路へ
どんみみさん

大型ドローンによる飛行実証を行いま ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キターーーー(・∀・)ーーーー!!!! http://cvw.jp/b/3427091/48419984/
何シテル?   05/09 12:48
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation