
威勢よく「針道のあばれ山車」 福島県二本松市
2023/10/09 09:54
Facebookで共有
Twitterで共有
観客を魅了した「針道のあばれ山車」
観客を魅了した「針道のあばれ山車」
大きな張り子の人形を載せた山車が威勢よくぶつかり合う「針道のあばれ山車」は8日、福島県二本松市針道の中心街で催された。激しい音と力いっぱい山車を操る若連の姿が、目抜き通りを埋めた観客を魅了した。
地元の諏訪神社の例大祭行事。町、後東、西、前東、小手森、宮秋、大町の7若連が「歌舞伎 義経千本桜 佐藤忠信」や人気アニメのキャラクターなどをかたどった人形を載せた山車を引いて登場した。にぎやかな太鼓や笛のおはやし、かけ声に合わせ、勢いをつけて激突させると、観客から拍手が響いた。
あばれ山車は400年以上の伝統を誇るとされる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/10/09 14:47:29