• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

伊達橋仮橋開通は10月29日(´・ω・)繰り返す、これは演習では無い

伊達橋仮橋開通は10月29日(´・ω・)繰り返す、これは演習では無い 地震被害の伊達市の伊達橋 仮設の橋が29日開通の見通しに
10月10日 07時48分

去年3月の大きな地震で被害を受けて通行止めとなり、う回が必要となっている伊達市の伊達橋について、片側1車線の仮設の橋が今月29日に開通する見通しになりました。
もとの橋の復旧工事には数年程度かかる見込みです。

仮設の橋が開通することになったのは、伊達市の阿武隈川にかかる伊達橋です。

伊達橋は、伊達市中心部と福島市の北部地域などを結ぶ国道399号の鉄橋で、1日平均およそ1万4000台の車が通行していましたが、去年3月16日に伊達市内で震度6弱の揺れを観測した地震で被害を受けて通行止めとなり、今も、う回が必要となっています。

福島河川国道事務所は、道路を管理する県に代わって、橋のすぐ南側に代わりとなる仮設の橋をかける設置工事をことし1月から進め、このほど完了のめどが立ったことから今月29日に開通見通しだと発表しました。

開通する仮設の橋は長さ301メートルの片側1車線で、20トンまでの車両が通行することができます。

一方、元の伊達橋は、復旧工事が進められていますが、完成まで数年程度かかる見込みです。

福島河川国道事務所は「去年の3月から1年半も通行止めとなり地域の皆様に不便をおかけしている。仮橋で通行できるように工事を進めているので、協力をお願いしたい」としています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/10 12:42:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊達貨物運送(株)涙目だから(´・ ...
waiqueureさん

なんかずっと仮橋でも良いかなとか思 ...
waiqueureさん

国道399号が土砂崩れで通れないの ...
waiqueureさん

また流された!(´・ω・)これが六 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あの日航機事故から40年にもなるのに未だに米軍がどうとか政府がどうとかと言う基地外がいるのも(´・ω・)まあ、日本らしいと言うかなんと言うか http://cvw.jp/b/3427091/48594230/
何シテル?   08/11 20:29
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation