• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月12日

震災発生・原発事故から12年も経つのにまたまだ金が出るのなんて奇跡だから(´・ω・)要るか要らんか解らん道路でもドサクサに紛れてガンガン作るべし

復興加速を期待 川内村の県道で新たなトンネルの起工式
10月12日 16時45分

福島県は原発事故のあと、避難指示が出された地域の周辺で復興を加速させようと、8つの道路で整備や改良などを進めています。
このうち、川内村の県道で新たなトンネルの起工式が行われました。

起工式が行われたのは、中通りの小野町と浜通りの富岡町を結ぶ県道「小野富岡線」のうち、整備が進められている川内村五枚沢地区を通るバイパスのトンネルです。

12日は県や沿線自治体の関係者などがトンネル近くに集まり、式典が開かれました。

この中で、川内村の遠藤雄幸村長は「この道路の整備は村民の悲願と言っても過言ではありません。帰還の促進や地域振興につながると大いに期待しています」と述べたあと、くわ入れが行われ、工事の安全を祈願しました。

県道「小野富岡線」のうち途中の川内村を通る区間は、これまで道幅の狭い1車線のうえ、急カーブが多いため大型車のすれ違いが困難でしたが、およそ2.7キロの新たなトンネルが整備されると、車線が2つに増えてカーブも緩やかになるため、安全性の向上に加え、川内村から最寄りの2次医療機関である富岡町の病院や常磐自動車道などへのアクセス向上が期待されます。

復興のための県の道路整備は、今回の路線を含めて2路線が残っていて、令和7年末までにすべて完了する予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/12 20:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

㊗️冬季閉鎖解除 馬越峠 毎度のこ ...
MAZDA輪廻さん

リベンジ青木峠③ 明通トンネル前後
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 R158安房峠① ...
MAZDA輪廻さん

㊗️冬季閉鎖解除 ぶどう峠① い ...
MAZDA輪廻さん

4/29 美ヶ原林道
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「追浜工場の跡地利用?!|ω・`) あんな所にアウトレットとかショッピングモールとか頭沸いてんのか!? http://cvw.jp/b/3427091/48610269/
何シテル?   08/20 00:26
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation