• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

人命を乗せて走る澱みの無い運転|ω・`) それは公道を20キロで走る事ではないはずなのだが

県内初、公道で自動運転バス レベル2、田村で14日まで実証調査
2023年12月10日 09時45分
 
田村市で始まった自動運転バスの実証調査

 田村市は9日、自動運転バスが同市船引町の公道を走る実証調査を始めた。公道での自動運転バスの実証調査は県内で初めて。二つのルート内の各停留所から誰でも無料で乗り降りすることができる。車両は定員10人。市は14日まで運行し、来年度以降の実用化に向け準備を進める方針だ。

 実証調査に使われているバスは自動運転レベル2。基本的に自動走行するが、オペレーター1人がドアの開閉などを操作する。最高時速20キロ。JR船引駅北口を発着点に、船引高を通る「通学利用ルート」(延長3.1キロ)と、商業施設や病院を巡る「日中走行ルート」(同5.5キロ)で1日8便を無料運行する。

 市は、高齢者を含む地域住民や観光客の公共交通サービスの充実を図り、路線バスの運転手不足問題の解決につなげようと、新たな交通手段として自動運転バスの導入を目指している。

 9日に行われた出発式で白石高司市長は「将来を見据え、公共交通の総合力を身に付け、被災地復興に向けた新しい福島の姿を発信したい」と述べた。運転事業者ボードリーの佐治友基社長・最高経営責任者(CEO)らが出席した。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/10 10:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エレクト ビークル バス (´・ω ...
waiqueureさん

久留里線が何をしたってんだ!(´・ ...
waiqueureさん

道路陥没事故‼️
豊丸@GDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古来よりコミケ雲と言うモノがありましてな(´・ω・) 人が集まれば、そう言う事も起こるのだ http://cvw.jp/b/3427091/48601737/
何シテル?   08/15 18:46
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation