幸福願う長い列 郡山の如宝寺、きょうまで七日堂まいり
2024年01月07日 07時30分
「七日堂まいり」で今年1年の幸福を願った参拝者たち=郡山市・如宝寺
郡山市堂前町の如宝寺(にょほうじ)に祭られている馬頭観世音(ばとうかんぜおん)の祭礼「七日堂まいり」が6日、同寺で始まり、今年1年の幸福を願う多くの参拝者でにぎわっている。7日まで。
地域の守護仏とされる馬頭観世音は、馬が走るように早く願いをかなえると伝わる。初日は祭礼が始まると、参拝者が長い列を作った。香炉でたいた線香の煙を体に浴びて健康を祈った後、さい銭を投じて手を合わせた。同寺周辺や境内には約100店の出店が並び、参拝者がだるまなどを次々と買い求めていた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/01/07 11:01:16