• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

それならばこちらも均衡を作るとしよう(´・ω・)

それならばこちらも均衡を作るとしよう(´・ω・) 千葉 アンデルセン公園の風車 改修工事終え約5年半ぶり稼働
2024年3月30日 13時28分
シェアする

千葉県にある「ふなばしアンデルセン公園」のシンボルの風車が改修工事を終え、30日におよそ5年半ぶりに稼働を開始し多くの人が訪れました。

「ふなばしアンデルセン公園」は東京ドームおよそ8個分の広さの船橋市の公園で、アンデルセンの故郷、デンマークのオーデンセ市と姉妹都市であることから、童話の風景をイメージした建物や広場が設けられています。

このうち、30年ほど前に建設され公園のシンボルとして親しまれてきた「粉ひき風車」は、老朽化のため2018年から羽根が止まっていましたが、回転軸などの改修工事を終えて5年半ぶりに稼働を始めました。

30日は午前中から風車が回る様子を見ようと大勢の親子連れなどが訪れ、直径22メートルの羽根を眺めたり、写真を撮ったりして楽しんでいました。

工事はデンマークから職人が来日しておよそ1億3000万円かけて行われ、修理費用の一部にあてるため市が寄付を募ったところ、およそ700万円余りが集まったということです。
風車が回る姿は土日や祝日に見ることができ、来月21日までデンマークの国旗をイメージした花壇などが設けられています。

柏市から来た親子は「子どもの入園記念の写真を撮りに来ました。いい記念になりうれしいです」と話していました。
船橋市公園緑地課の芝原正行課長は「風車が回る姿とデンマークの牧歌的な風景を皆さんに楽しんでほしい」と話していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/30 20:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンドーチェーンとか言っても|ω・ ...
waiqueureさん

道後温泉本館
こうた with プレッサさん

城ヶ島から北上、横浜港シンボルタワ ...
なすおさん

「寄り(クラス会)」のため、津市へ!
爬虫綱カメ目さん

例のハムスター:「ホッシー師匠も草 ...
waiqueureさん

福男福女競争でイケると思ったんだろ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松平定信の殿様は2025年の大河ドラマで悪役だって言ってたのに|ω・`) コラボとかして引っ込みがつかなくなった白河市よくもわるくも松平定信の末裔だな http://cvw.jp/b/3427091/48610266/
何シテル?   08/20 00:23
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation