• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

あへあへうひは(´・ω・) 只見線で100キロのリレーで走ったろか

JR只見線沿線で約100キロを走るリレーマラソンを開催
03月30日 19時06分

福島県会津地方の山あいを走るJR只見線の線路沿いで、たすきをつないでおよそ100キロを走るリレーマラソンが開かれました。

この催しは、只見線を地域ぐるみで盛り上げようと、只見町や金山町などの中学生から70代まで38人が参加しました。

たすきをつなぐのは、線路沿いのおよそ100キロで、参加者たちは午前6時に只見駅をスタートしました。

そして、各区間7、8人ずつが全27区間を交代しながら走り、中継地点では出迎えた多くの地元住民たちが、ランナーに声援を送っていました。

JR只見線は、2011年に豪雨被害を受けて一部区間が不通となり、おととし11年ぶりに全線で運転が再開されました。

会津地方の山あいの絶景を楽しめる風光明美な路線として知られています。

ランナーたちは12時間あまりかかってゴールの会津若松駅に午後6時半前に到着したということです。
 
リレーマラソンを企画した只見町の目黒英樹さんは「たくさんの方に応援してもらい嬉しいです。地域の盛り上がりの強さを感じる機会になったのでこれからも続けていきたい」と話していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/30 21:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

只見線再開通から2年はいいけど(´ ...
waiqueureさん

只見線全面開通(´・ω・)ちゃんと ...
waiqueureさん

何故暑い季節にマラソン?
kimidan60さん

今シーズンのマラソン大会と人間ドッ ...
likoさん

只見線とレトロバスに乗ってきました!
ヤマノカミさん

大失速の静岡マラソン2025
likoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熊本県が滅んでしまう!!!!!:(;゙゚'ω゚'):あ、ついでに長崎県もだ http://cvw.jp/b/3427091/48612158/
何シテル?   08/21 12:07
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation