• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月13日

3度目の正直(´・ω・)

核燃料デブリ取り出しに向け 配管内の堆積物を除去完了
05月13日 20時24分

東京電力は、福島第一原子力発電所2号機で計画している「核燃料デブリ」の試験的な取り出しに向けて進めてきた、格納容器内部に通じる配管内の堆積物を除去する作業を、13日完了したと発表しました。

福島第一原発の事故で溶け落ちた核燃料と周囲の構造物が混じり合った「核燃料デブリ」について、国と東京電力は、初めての試験的な取り出しをことし10月までに2号機で開始する計画です。

東京電力は取り出しの開始に向けて、格納容器内部に通じる配管を塞いでいた堆積物を、棒状の機械で突き崩したり、水で押し流したりして除去する作業を進めてきました。

その結果、デブリの取り出しに使う装置が入る広さが確保できたとして、13日、除去作業が完了したと発表しました。

デブリの試験的取り出しは、使用予定だったロボットアームの製造や、配管内の堆積物の除去に時間がかかったことからこれまで3回延期されていて、ロボットアームの代わりに、より細い伸縮式の棒状の装置を用いる別の工法に見直し、今月9日に原子力規制委員会から認可されています。

今後、堆積物の除去装置を撤去し、デブリの取り出しに使う棒状の装置の操作訓練や設置作業などを進める予定で、東京電力は、10月までの開始を目指し、具体的な工程を精査していくとしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/13 20:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またしても失敗(´・ω・)だが失敗 ...
waiqueureさん

たったの3g取るだけで偉い騒ぎだ( ...
waiqueureさん

よし、つかんだ!(´・ω・)
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「例え今年が豪雨と旱魃でも(´・ω・)これで多少は何とかなる http://cvw.jp/b/3427091/48610745/
何シテル?   08/20 12:08
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation