• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

カブが無くなるとか|ω・`) カブ主代表訴訟を用意せねばならない

カブが無くなるとか|ω・`) カブ主代表訴訟を用意せねばならない ホンダ、50cc以下の原付きの生産終了へ…スーパーカブは「世界で最も売れたバイク」
6/22(土) 11:10配信


1768
コメント1768件


読売新聞オンライン
総排気量50ccの「スーパーカブ」(ホンダ提供)

 ホンダが、排気量50cc以下の「原付きバイク」の生産を終了することがわかった。国際基準に合わせて2025年から適用される排ガス規制への対応が困難と判断した。バイクでシェア(占有率)トップのホンダの判断は他メーカーにも影響を与えそうだ。

【写真】ホンダが生産体制を強化している電動バイク「イーエムワン イー」

 ホンダの原付きバイクは1958年に販売を始めた「スーパーカブ」シリーズが有名で、累計1億台以上を生産。世界で最も売れたバイクとして知られる。国内では郵便や新聞配達など主に商用で使われてきた。

 ただ近年は電動アシスト自転車や電動キックスケーターの普及もあり、原付きの販売は低迷。日本自動車工業会によると、ホンダ以外の他社も含む50cc以下の原付きの生産は80年に約250万台だったが、2022年は約15万台と大幅に縮小している。

 25年から始まる排ガス規制では、50cc以下のエンジンだと排ガスを浄化する機能が不十分で、基準を満たすのが難しいという。

 警察庁は、排気量125cc以下のバイクを普通乗用車の免許で運転できるよう法改正を行う方針を示している。ホンダは今後125cc以下の生産に注力し、新基準に適合した一部の人気車種は生産を継続する方向で調整しているという。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/23 08:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダに続きスズキも50cc以下の ...
ろあの~く。さん

小型自動二輪と新基準原付
さねやん@ブロラン号さん

楽しく読みました
kimidan60さん

スーパーカブ50 ファイナルエディ ...
東次さん

大きなカブ
赤カブ@59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誰が靖国行ったのどうのってうるせえよ|ω・`) 進次郎なんてそれこそなんも考えてねえよ http://cvw.jp/b/3427091/48600809/
何シテル?   08/15 09:46
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation