「昆虫の聖地」田村に採集体験場 カブトムシドーム跡地に整備へ
2024年06月30日 07時30分
現地調査に合わせて行われた昆虫採集体験
昆虫で地域おこしを進める福島県田村市は、新たに市内の山林に昆虫採集体験場を整備する。自然環境を生かした施設を整備し、観光誘客と安全に昆虫採集を楽しんでもらう狙いがある。
市は昨年7月に観光交流課内に仮想部署「昆虫課」を設置し、昆虫に関する情報発信などに取り組んできた。その結果、市には「市内に昆虫採集できる場所はあるのか」「カブトムシが捕まえられる場所を教えてほしい」といった声が寄せられるようになり、市は無断で私有地に入るなどトラブルを防ぐため、安全に昆虫採集できる場所の整備が必要だと判断した。
市は同市常葉町の旧カブトムシドームの跡地を活用する方針で、本年度中に整備し、来年度以降、採集施設として稼働する計画だ。ドームの広さは約800平方メートルで、周辺の雑木林なども含めて整備する考え。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/30 12:08:47