• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月23日

會津田島は會津に非ず(´・ω・)一度でいいからご覧なさい祇園祭の七行器行列を

花嫁姿の女性たちが練り歩く 会津田島祇園祭「七行器行列」
07月23日 13時23分

福島県南会津町の伝統行事、会津田島祇園祭で、花嫁姿の女性たちがまちを練り歩く「七行器行列」が行われ、沿道の見物客を魅了しました。

800年以上の歴史があるとされ、国の重要無形民俗文化財に指定されている会津田島祇園祭は、22日から3日間の日程で行われています。

2日目の23日は、まつり一番の見どころの「七行器行列」が午前7時半ごろから行われ、花嫁姿の女性やかみしも姿の男性などおよそ70人が参加しました。

行列では、「行器」と呼ばれる朱塗りのうつわに、お供え物のお神酒や塩さばなどを入れておよそ1キロほどまちを練り歩き、五穀豊じょうや無病息災を願って神社に献上します。

注目は、色鮮やかな花嫁衣装姿の女性たちで、県内外からあわせて31人が参加し、沿道の見物客たちがあでやかな様子を写真に収めていました。

強い日差しが照りつける中、行列は50分ほどで神社に到着し、神事に臨んでいました。

新潟県から訪れた女性は「とてもにぎやかで驚きました。女性の皆さんが素敵で、また機会があれば見に来たいです」と話していました。

花嫁姿で行列に参加した福島市出身で町内在住の27歳の女性は、「知人から紹介があり成人式で使った振り袖を着て参加しました。とても暑かったですが貴重な経験ができました」と話していました。

会津田島祇園祭は24日まで行われます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/23 20:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

近年の地球温暖化の所為で今日とか積 ...
waiqueureさん

ヤべえな!飯野町!(´・ω・)てか ...
waiqueureさん

「チャグチャグ馬コ」キターーーー( ...
waiqueureさん

福男福女競争でイケると思ったんだろ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「むしろジブリ展なら当然まである|ω・`) http://cvw.jp/b/3427091/48591177/
何シテル?   08/10 10:27
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation