イオン仙台店 来年2月末で閉店へ
10月12日 19時31分
仙台市中心部で食料品や衣料品など扱う大手スーパーの「イオン仙台店」が、来年2月末で閉店することになりました。
「イオン仙台店」はダイエーがイオンの完全子会社になったのを受けて、2016年3月に「ダイエー仙台店」を引き継ぐ形で営業を始めました。
地下2階、地上8階のフロアでは食料品や衣料品などを扱い、飲食店などの16の専門店が入っています。
店舗を運営するイオン東北によりますと、入居する「読売仙台ビル」との賃貸借契約を終了することに伴って、来年2月28日の閉店を決めたということで、理由については「さまざまな検討をした結果」としています。
イオン仙台店にはパートやアルバイトを含め300人余りの従業員がいますが、11日から説明を始めていて、今後、希望などを踏まえて近隣の店舗での雇用などを進めることにしています。
1975年に「ダイエー仙台店」が開業して以来、およそ50年の歴史に幕を閉じることになります。
イオン東北は「お客様への告知や閉店セールなどはまだ決まっていませんが、決まりしだい、店頭やホームページでお知らせします」としています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/13 07:37:19