• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月28日

新宿アルタってずっとあるモノだと思って居た|ω・`) 無くなるんだなアレも

新宿アルタってずっとあるモノだと思って居た|ω・`) 無くなるんだなアレも 新宿アルタ閉店 最後は500人以上が「いいとも!」タモリも駆けつけた!?
2025/02/28 22:02
芸能
この記事をシェアするX
Facebook
LINE




アルタ前に人が収まりきらず、向かいの新宿駅東口広場にも人があふれた(撮影・山戸英州)

東京・新宿東口の商業施設「新宿アルタ」が28日、閉店を迎えて45年の歴史に幕を閉じた。

1980年4月に開業するとフジテレビ系バラエティー番組「笑っていいとも!」の収録スタジオが併設されていることもあり知名度が急上昇。広場一帯は「新宿アルタ前」と呼ばれ、買い物だけでなく待ち合わせ場所としても機能した。


45年の営業を終えてシャッターが閉まる新宿アルタ(撮影・山戸英州)
閉店に合わせて訪れた都内在住の40代男性は一眼レフカメラ手に壁面に設置された大型モニターで流れる明石家さんま、爆笑問題らアルタにゆかりある芸能人が感謝を述べる映像を食い入るように見る人々を撮影した。サンケイスポーツの取材に「雑多な感じが新宿東口のよさであり、その象徴が消えるのは寂しい限り。再開発が著しい渋谷同様、新宿も画一的な街にならないか心配」と話した。


店前にはタモリの格好をした配信者も駆けつけた(撮影・山戸英州)
午後8時30分からの閉店セレモニーが始まるころになると、店前は足の踏み場がないほど混雑し、道路を挟んで向かいの新宿東口駅前広場も人が埋め尽くした。末広泰之店長(54)は「新宿アルタの偉大さを改めて実感した。買い物やスタジオ観覧、待ち合わせで利用していただいたお客さまに感謝を申し上げる」とあいさつ。最後には系列店がある池袋とともに慣れ親しんだ「新宿東口にまた、来てくれるかな?」と呼びかけ、集まった500人以上の観衆が一斉に「いいとも!」と声を上げた。



一連の模様を見守った30代の男性配信者はタレント、タモリを意識した格好でアルタ前に出没。情報番組の取材で近くにいた9代目いいとも青年隊、あさりどから「タモさんじゃん」と声をかけられたといい、「子供のころからよく見ていた番組。本当にありがとう」と頭を下げた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/01 08:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日、またひとつの時代が終わりまし ...
nonchan1967さん

青春前
初花月@xandriteまりえちゃんさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

記念日と惚気
たまに暇になる社畜さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熊本県が滅んでしまう!!!!!:(;゙゚'ω゚'):あ、ついでに長崎県もだ http://cvw.jp/b/3427091/48612158/
何シテル?   08/21 12:07
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation