• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

リスポン台風かよ!!:(;゙゚'ω゚'):熊本県が滅んでしまう!!!!!:(;゙゚'ω゚'):あ、ついでに長崎県もだ

リスポン台風かよ!!:(;゙゚'ω゚'):熊本県が滅んでしまう!!!!!:(;゙゚'ω゚'):あ、ついでに長崎県もだ【台風情報】台風12号 九州で激しい雨 線状降水帯発生のおそれ
2025年8月21日 11時58分
シェアする

21日午前、九州の西の海上で熱帯低気圧が台風12号に変わり、22日にかけて九州に上陸するおそれがあります。九州南部では断続的に激しい雨が降っていて、特に奄美地方を除く鹿児島県では21日夕方から22日の夕方にかけて線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まる可能性があります。大雨への備えを進めるようにしてください。

雨雲レーダーは「NHK ニュース・防災アプリ」で雨雲の動きや今後の予報はアプリでもご確認いただけます。
ダウンロードはこちらから。
気象庁によりますと、21日午前9時、鹿児島県薩摩川内市の西の海上で熱帯低気圧が台風12号に変わりました。

中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、暴風域はありませんが、中心の南側150キロ以内と北側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

九州には暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっていて、南部では断続的に激しい雨が降っています。

鹿児島県が南さつま市に設置した雨量計では午前10時までの1時間に30ミリの激しい雨を観測しました。

鹿児島県では土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
台風の動き遅く 同じ場所で雨が降り続けるおそれ
台風はゆっくりとした速さで北東へ進んでいて、22日にかけて九州に上陸するおそれがあり、局地的に、雷を伴って非常に激しい雨が予想されています。

台風の動きが遅いため、同じ場所で雨が降り続けるおそれがあり、特に、奄美地方を除く鹿児島県では21日夕方から22日夕方にかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

奄美地方を除く鹿児島県では22日昼までの24時間に降る雨の量は多いところで250ミリ、23日の昼までの24時間で150ミリと予想されていて、線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。

土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、川の増水・氾濫に警戒が必要です。

鹿児島県では今月上旬、記録的な大雨が降って被害が出た地域があります。

大雨への対策を進めてください。
気象台「土砂災害などに厳重に警戒を」
鹿児島地方気象台の津波古悟 主任予報官は「今回の台風は動きがゆっくりという特徴がある。今月上旬の大雨で復旧作業を行っているところもあると思うが被害があった場所を含めて広い範囲で大雨となる可能性があり、土砂災害などに厳重に警戒をしてほしい」と述べ早めの避難を呼びかけました。
Posted at 2025/08/21 12:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

福島県の広い県土を理解する為には(´・ω・)平日ではダメだ、休みが3、4日無くては(おい

8月21日は「福島県民の日」 公共施設が無料開放 猪苗代町の天鏡閣でモモのロールケーキ限定販売 
2025年08月21日 11:55

8月21日日は「県民の日」。福島県内では各地の公共施設が無料で解放されている。


明治時代の皇族の別邸として建てられ、国の重要文化財にも指定されている猪苗代町の天鏡閣(てんきょうかく)。県民の日の21日は入場料が無料となっているほか、県産のモモを使ったロールケーキが限定販売され、訪れた人たちが優雅で特別な一日を味わっていた。訪れた人は「何十年ぶりで見たので、すごいですねって、見入ってたんですけど、来て良かったですね」と話した。

149年前の8月21日に3県が合併して今の福島県が誕生したことから、毎年8月21日は福島県民の日となっている。21日は、94カ所の公共施設が無料開放されていて、福島県は故郷への理解を深めてほしいとしている。
Posted at 2025/08/21 12:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

福島県民の日とあちこちてアピールしてますが
(・∀・)ノ休みにすれば一番のアピールになると言うのは言う間でも有りません(なに

休みたい(吐血
(・∀・)ノ

木曜日なんて毎週休みで良いと思うの
(・∀・)ノ要らない(なに



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2025/08/21 08:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

福島県民の日と言う事で

福島県民の日と言う事で福島県民の日と言う事で

だいたいにして夏休み中なので
小中学は休みにならない

ディズニーランドも遠すぎて無料も割引も効くわけがない

以下、福島県のホームページより引用
『福島県民の日』についてのご案内
 掲載日:2025年8月15日更新
8月21日は「福島県民の日」です

 明治9年(1876)8月21日に、旧福島県・磐前県・若松県の3県が合併して現在とほぼ同じ福島県の姿が誕生したことから、郷土への理解を深め、郷土愛を育みながら、県民が心を合わせてより豊かな福島県を築き上げ次世代に引き継ごうと、平成9年(1997)に「福島県民の日」条例を制定しました。

■ 県名の由来について

■ 県の歴史(原始・古代/中世/近世/近・現代)について        

■ 「福島県民の日」条例

■ 「福島県民の日」条例施行規則

■ 県民の日チラシ [PDFファイル/1.1MB]

   福島県図    明治政府からの文書      福島県ができた時の文書             

 上記中央と右の写真は、明治9年(1876)8月21日に明治政府右大臣岩倉具視から若松県、磐前県を廃止して、福島県が両県の土地と人を引き受けるように命じられた文書です。現在の福島県がほぼできたときの歴史的な資料です。(※原本は、福島県歴史資料館に保存されています。)

令和7年度「福島県民の日」~施設の無料開放の実施について~

 令和7年度に29回目を迎える「福島県民の日」を記念し、郷土について理解と関心を深め、ふるさとを愛する心をはぐくみ、県民が心を合わせてより豊かな福島県を築き上げることを期すため、「福島県民の日」を中心に施設の無料開放を行っています。(令和7年7月17日現在無料開放される施設は以下のPDFデータをご覧ください)

 この機会に是非ご利用ください!


県北地方 [PDFファイル/575KB] 県中地方 [PDFファイル/388KB] 県南地方 [PDFファイル/538KB]
会津地方 [PDFファイル/642KB] 南会津地方 [PDFファイル/356KB] 相双地方 [PDFファイル/382KB]
※施設無料開放日の訂正について(令和7年8月15日)
 【会津地方】会津若松市 北会津保健センター(ふれあいの湯)の無料開放日について、8月15日(金)と記載しておりましたが、正しくは8月21日(木)となります。お詫びして訂正いたします。
Posted at 2025/08/21 08:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

おはようこざいます

おはようこざいますおはようございますヽ(´∀`)ノ

木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


福島県民の日ですが
ヽ(´∀`)ノ休みでも無けりゃディズニーランド無料券も無い、施設の無料開放だけとか

休みたい(吐血
ヽ(´∀`)ノ

木曜日なんて要らないから
ヽ(´∀`)ノ休みを下さい(なに

猛残暑に警戒 東北は天気回復へ
【今日の天気】21日(木)は北日本の前線が南下しながら不明瞭になるため、大雨に見舞われた東北北部では段々と天気が回復します。雨が止んでも、増水した河川や急な斜面には近づかないでください。西日本や東日本では高気圧に覆われて、猛暑レベルの厳しい残暑が続きます。午後はゲリラ雷雨にも注意が必要です。


晴れですがヽ(´∀`)ノ

猛暑日一歩手前は
ヽ(´∀`)ノ涼しいとは言わない(なに

福島市・はれ / くもり
最高気温・34℃
空の変化に注意 厳しい暑さ続く
今日は強い日差しが照りつけます。ただ、会津を中心に午後ほどにわか雨の可能性があり、強雨や雷雨となるおそれも。晴雨兼用の傘が重宝しそうです。厳しい暑さが続き、熱中症対策が欠かせません。


木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


デイリー消化しました
ヽ(´∀`)ノ

あとは備蓄ですね
ヽ(´∀`)ノ釘がようやっとで3桁になりました



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
Posted at 2025/08/21 06:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「釈迦ドゥー川花火大会(なに http://cvw.jp/b/3427091/48614961/
何シテル?   08/23 10:16
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation