• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年03月08日 イイね!

だんだんケチ臭くなってきたな|ω・`)

消えゆく駅構内の時計...JRが管理費抑制 県内9駅で撤去へ
2022年03月08日 08時05分  

駅に設置されている時計。県内でも今後、撤去が進む=JR福島駅

 JR東日本が、駅構内に設置している時計の撤去を進めている。県内でも今月以降、福島など9駅で撤去される予定。列車の発着を知るために駅に欠かせない時計が消えゆくことに、利用者の受け止めはさまざまだ。

 同社によると、時計の撤去は利用者が時計や携帯電話など時間を確認できる手段を持っているほか、保守メンテナンスの軽減、維持更新のための投資の抑制などが主な理由。駅の利用状況や時計の老朽度合いなどを総合的に考慮して判断している。時計設備の維持管理、更新には年間4億円程度かかっている。

 撤去は昨年11月から始めた。今後、10年程度をかけて、一部撤去を含む同社管内の3割にあたる約500駅で予定している。県内では今月から福島駅の一部の時計を撤去し、それ以外の8駅も数年かけて撤去していくという。福島駅以外の8駅については、具体的な駅名を明らかにしていない。

 利用者「絶対に必要ではないけど・・・」

 時計の撤去には、利用者からさまざまな声が上がる。福島駅を利用する高校2年の女子生徒(17)は「スマホで時間を確認しているから、普段からあまり駅の時計を見ない。なくても困らない」という。福島市の男性(77)は「駅に着いて、電車の出発までどれくらいあるか確認するのに駅の時計を見る。絶対に必要というものではないけど、なくなると不便といえば不便かな」と話す。同市の会社員男性(44)は「文字や背景の色が特徴的で、味がある。時代の流れだと思うけど、時計に限らず良いものは残していってほしい」と願った。
Posted at 2022/03/08 09:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2022年03月08日 イイね!

今シーズンは雪の量も多いし、気温上昇がいきなりなのでこういう事に・・・|ω・`)

今シーズンは雪の量も多いし、気温上昇がいきなりなのでこういう事に・・・|ω・`) 雪崩か、只見で鉄橋流失 国道252号、冬季通行止めで人的被害なし
2022年03月08日 08時55分  

あいよし橋が雪崩により流失したとみられる現場。斜面には橋の残骸とみられるものが残っている(県提供)

 県は7日、只見町田子倉の国道252号にある鉄橋「あいよし橋」(延長93メートル、幅9.2メートル)が雪崩に巻き込まれ流失したとみられると発表した。現場は昨年12月から冬季通行止めとなっており、人家もなく人的被害は確認されていない。

 県によると、橋から約9キロ離れた田子倉ダムの定期点検を行っている電源開発(Jパワー)が4日、ヘリコプターで上空から確認し、県に報告した。雪崩発生の日時は不明。2月14日の同社の調査では、橋があるのは確認されていた。

 あいよし橋は2002(平成14)年に完成。標高約600メートルに位置している。新潟県境から約3キロの沢の上に架かり、開通している時期は1日当たり車両1000台程度が利用しているという。

 橋は地面から斜めに伸びる部材で道路部分を支える形状をしており、県は沢に沿って起きた雪崩で、支えごと流されたと推測する。只見町の積雪量は4日時点で252センチで、過去5年で最も多かった。県は今後、現地の状況を確認する。

 国道252号の冬季通行止めは例年、4月下旬ごろに解除される。橋を迂回(うかい)する形で旧道があり、県は規制解除後に利用できるかどうかを検討する。

 町民生活に支障懸念

 あいよし橋が架かる国道252号は、会津と新潟方面を結ぶ重要な幹線道路。旧道が使えず不通となった場合、只見町民らの生活に影響が出る可能性がある。町商工会長の目黒長一郎さん(72)は「不通になれば物流をはじめ、町民に支障が出るかもしれない」と心配する。

 町民は新潟県での買い物や通院で同国道を利用しており、生活に欠かせない道路の一つだ。目黒さんは「北陸地方からの大型トラックが多い。(不通になれば)只見のほか、他地域でも経済的な影響が出るのではないか」と推測する。

 只見町側の国道252号周辺には田子倉湖や滝など雄大な自然が広がり、写真の撮影スポットとしても有名だ。

 現場周辺で写真撮影したことがあるという南会津町の小林宗一さん(73)は「(冬季通行止め解除後は)県内外から多くの人が訪れる。観光分野に影響が出ないことを願う」と話した。
Posted at 2022/03/08 09:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月08日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


ワクチン3回目摂取後
特に激しい副反応も出てないので
ヽ(´∀`)ノいちおう警戒して休んでおこう判断でいいのかな・・・(ぐるぐる目

関東は雨雲が広がり真冬の寒さに
今日は西日本や東海は穏やかな晴天となり、北日本は雲が多めでも日差しが届きます。関東は沿岸部を中心に雨の降りやすい空で、気温が上がらず、東京都心などは最高気温が10℃未満と冬に戻ったような寒さとなります。暖かくしてお過ごしください。


晴れですねヽ(´∀`)ノ


微妙な・・・
ヽ(´∀`)ノやはり彼岸を過ぎるまでは寒いのだろうなア

福島市・はれ
最高気温・8℃
日差しの温もりに春の気配
今日は晴れて穏やかな天気。空気はヒンヤリしていても、日なたでは日差しの温もりを感じられそうです。花粉の飛散が始まっていますので、メガネなどで対策を。


火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


艦これ冬イベント
e-4乙2ゲージ目
ヽ(´∀`)ノ大発搭載艦が大破されると輸送量増減するって今まで有りましたっけ?

あったんですね
ヽ(´∀`)ノしらんかったそんなの・・・



そんなカンジで
本日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp/
Posted at 2022/03/08 07:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「帰還しました(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/48675170/
何シテル?   09/24 19:05
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation