• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

あるえー(´・ω・)東北電力もダメなのー

政府 東北電力管内にも初の「電力需給ひっ迫警報」節電協力を
2022年3月22日 12時17分 宮城 福島 震度6強
シェアするhelptwitterfacebookline

政府は、22日の電力需給が極めて厳しい状況だとして、東京電力の管内に加えて東北電力の管内にも初めてとなる「電力需給ひっ迫警報」を出しました。
家庭や企業にできるかぎりの節電に協力するよう呼びかけています。

関東地方では22日、低気圧と寒気の影響で気温が下がり、暖房などの電力需要が増えています。

一方、今月16日の地震の影響で、東京電力管内に電力を送る、福島県にある広野火力発電所6号機、相馬共同火力発電の新地火力発電所の1号機は今も運転停止の状態が続いています。

このため政府は21日夜、電力供給の余力が低く、供給力を確保できなければ大規模な停電につながるおそれもあるとして初めて「電力需給ひっ迫警報」を出しました。


東京電力によりますと、管内の電力の供給力に対する需要の割合を示す「使用率」は午前10時台の実績で101%となりました。

データの上では電力の需要実績が供給力を上回っている厳しい状況です。

政府は、午前8時から午後11時までの間東京電力管内の家庭や企業にできるかぎりの節電に協力するよう呼びかけていて、10%程度、電力の使用量が減れば安定供給を確保できるとしています。

節電への協力は、東京電力管内の茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、それに富士川より東の静岡県の1都8県が対象となっています。

また、東北電力の管内でも地震の影響で一部の発電所が停止していることに加え、気温が低下していることから政府は東京電力管内に続き東北電力管内にも「電力需給ひっ迫警報」を出しました。

政府は、節電の具体的な対策としては、家庭や職場などで不要な電気や暖房を消すこと、暖房の設定温度を20度にすること、テレビを見る際には画面の明るさの設定を変えることなどを求めています。
Posted at 2022/03/22 12:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

暑さ寒も彼岸まで(´・ω・)では無いらしい

暑さ寒も彼岸まで(´・ω・)では無いらしい関東北部で大雪のおそれ 多摩地方でも積雪か 交通影響に注意を
2022年3月22日 12時40分 気象
シェアするhelptwitterfacebookline

低気圧と寒気の影響で、関東は山沿いだけでなく平野部でも雪が降っていて、北部では22日夜にかけて大雪となるおそれがあります。
東京の多摩地方などでも積もるおそれがあり、交通への影響などに十分な注意が必要です。


気象庁によりますと、関東の南東の海上には低気圧があり、上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいます。

このため関東地方では、北部だけでなく南部の平野部でも雪が降っているところがあり、正午の積雪は水戸市で3センチとなっています。

また、東京23区でもみぞれや雪が降り始めているところがあり、雪が降る範囲がさらに広がるおそれがあります。

23日昼までの24時間に降る雪の量は
いずれも多いところで
▽関東北部の山沿いと長野県で10センチ
▽関東北部の平野部と山梨県で5センチ
▽神奈川県の箱根から東京の多摩西部、埼玉県の秩父地方にかけてで3センチ
▽関東南部の平野部で1センチなどと予想されています。

東京でも多摩地方を中心に雪が降り
予想降雪量は
▽八王子市などの多摩南部で3センチ
▽国立市や府中市など多摩北部でも1センチとなっていて
積もるおそれがあります。

東京23区では、今のところ積もらない見通しですが、さらに気温が下がると積雪の可能性もあるということです。

気温も平年に比べてかなり低く、
正午の気温は
▽水戸市で1度
▽宇都宮市で1.3度
▽東京の都心で1.9度となっていて
東京の都心では平年の最高気温を10度ほど下回る、真冬並みの寒さとなっています。

大雪が予想される関東北部を中心に、交通への影響や路面の凍結のほか、体調の管理にも十分な注意が必要です。
Posted at 2022/03/22 12:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

大阪すげえな(´・ω・)

大阪 サクラの開花目安にする「標本木」の枝先折られたか
2022年3月21日 21時00分
シェアするhelptwitterfacebookline

サクラの開花が間近に迫る中、大阪市の開花の目安となっている大阪城公園の「標本木」の枝が数本、折れているのが見つかりました。

枝が折れていたのは、大阪城公園の西の丸庭園にあるソメイヨシノで、気象台が大阪市のサクラの開花の目安としている「標本木」です。

21日夕方、公園の指定管理者の職員が、標本木の3本の枝先が折れているのを確認しました。

いずれも大人の手が届く高さで、風で折れたとは考えにくいということです。

「大阪城パークマネジメント」の垣田英信担当部長は「気象台の方や、われわれが毎日注目している木なので非常に腹立たしいです。ほかの木も含めて枝を折ることは絶対にやめてもらいたい」と話していました。

今後、警察に被害届を出すかなど、対応を検討するということです。

民間の気象会社によりますと、大阪市のサクラの開花は今月24日と予想されています。

大阪管区気象台は「折れた枝のつぼみや開花の状態によっては、正確な観測に影響が出る可能性もある」として22日以降、詳しい状況を確認することにしています。
Posted at 2022/03/22 12:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

火曜日です
(・∀・)ノ

既に福島県南部では雪が降って居る模様
(・∀・)ノこのまま春は来ないのでは無いかと(なに

休みが欲しい
(・∀・)ノ



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2022/03/22 07:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


休みが欲しいです
ヽ(´∀`)ノ

連休明けは広く冷たい雨や雪
連休明けの今日は、西日本や東日本の広い範囲で冷たい雨や湿った雪が降ります。気温がぐっと下がるため、体調管理に注意が必要です。北海道も一時的に強い雪の降るおそれがあります。


曇りですねヽ(´∀`)ノ

暑さ寒さも彼岸まで
ヽ(´∀`)ノそう思ってた時期が、アタシにも在りました(なに

福島市・ゆき → くもり
最高気温・4℃
冷たい雨や雪 真冬並みの極寒
今日は本降りのみぞれや雪で、大きい傘が活躍。昼間は真冬並みの極寒で、厚手の上着や手袋、マフラーなど最大限の寒さ対策が必要です。※16日深夜の地震で地盤が緩んでいるおそれがあり、土砂災害にも注意が必要です。


火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


e-5丙3ゲージ目
ラスダンに・・・
ヽ(´∀`)ノ ギリギリなってないけど削り切ったカンジです

資源は死んでますが・・・
ヽ(´∀`)ノ



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp/
Posted at 2022/03/22 06:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「MA・TA・KA・!!!!|ω・`) http://cvw.jp/b/3427091/48659150/
何シテル?   09/16 20:16
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation