• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

これより帰還致します(´・ω・)

これより帰還致します(´・ω・)1317
と言う事で、これより帰還致します
(´・ω・)車検前点検なんて何も無いですからして
Posted at 2022/04/02 19:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

福島駅に新幹線が戻ってきた!此れで山形新幹線が東京に帰れる(´;ω;`)

福島駅に新幹線が戻ってきた!此れで山形新幹線が東京に帰れる(´;ω;`)東北新幹線 約半月ぶりに東京ー福島の直通運転が再開
2022年4月2日 11時42分 宮城 福島 震度6強
シェアするhelptwitterfacebookline

震度6強の揺れを観測した先月の地震で一部区間が不通となっている東北新幹線は、2日、福島県の郡山と福島の間で運転を再開しました。これにより、およそ半月ぶりに東京駅と福島駅の間で直通運転が再開されました。

先月16日の地震で東北新幹線は列車の脱線や設備の損傷のため、福島県の郡山と岩手県の一ノ関の間で不通が続いていましたが、このうち復旧作業が終わった郡山と福島の間で2日、運転を再開しました。

およそ半月ぶりに東京との直通運転が再開されたJR福島駅の新幹線ホームでは、大きな荷物を手にした人など東京方面に向かう大勢の利用客の姿が見られました。

東京にいる娘と孫に会いにいく予定だという70代の男性は「車だと不便だったので新幹線の運転が再開してうれしい」と話していました。

JR東日本によりますと、東京と福島の間は当面、新幹線の運行本数を通常の半分程度に抑えるほか、郡山と福島の間は安全を確保するため時速およそ160キロと通常の半分ほどに速度を落として運転するということです。

JR東日本は残る不通区間のうち、4日に仙台と一ノ関の間で運転を再開し、残る福島と仙台の間は今月20日前後の再開を目指しています。
Posted at 2022/04/02 12:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

地震計の設置基準が基本的に発災時に被害が大きくなる可能性の高い人口集中地区を中心に設置するとともに併せて設置地域の代表的な震度が適切に測られるようにとあるが(´・ω・)白石市には難しい話らしい


新幹線脱線現場の揺れ大震災以上 JR東日本、対策協議会で報告
16
コメント16件
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
3/31(木) 16:43
配信
共同通信
新幹線脱線現場の揺れ大震災以上 JR東日本、対策協議会で報告
地震で脱線した東北新幹線の車両=17日、宮城県白石市(共同通信社ヘリから)
 最大震度6強の地震による東北新幹線の脱線事故を受け、国土交通省とJR各社などが31日、同省で「新幹線脱線対策協議会」を開いた。JR東日本は、脱線現場近くの地震計の数値が2011年の東日本大震災を上回っていたと報告。国交省は「今回の地震の特性や被害の把握を進め、今後の対策に生かす」としている。

 JR東の提出資料によると、3月16日夜に宮城、福島両県で震度6強を観測した地震は、マグニチュード7.4で東日本大震災より小規模だったが、脱線の起きた白石蔵王駅付近の地震計が示した加速度は582.7ガルで、大震災時を1割強上回る数値だった。
Posted at 2022/04/02 12:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

我が故国・獨逸と初戦から当たるとは何という不運よな(´・ω・)

我が故国・獨逸と初戦から当たるとは何という不運よな(´・ω・)サッカーW杯 組み合わせ決定 日本はドイツ スペインなどと対戦
2022年4月2日 4時28分 サッカーW杯(男子)
シェアするhelptwitterfacebookline

ことし11月に開幕するサッカー、ワールドカップカタール大会の組み合わせ抽せんが行われ、日本は1次リーグのグループEに入り、ドイツやスペインなどと対戦することが決まりました。


日本 初戦の相手はドイツ
組み合わせ抽せんは1日、カタールの首都・ドーハで行われ、日本代表の森保一監督のほか、各チームの監督などが抽せんの様子を見守りました。

抽せんは元ブラジル代表のカフーさんなどによって行われ、出場32チームの1次リーグの対戦チームが決まりました。

その結果、世界ランキング23位の日本はグループEに入り、7位のスペイン、12位のドイツ、そしてコスタリカとニュージーランドによる大陸間プレーオフの勝者と対戦することが決まりました。

日本は第1戦で11月23日(日本時間24日)にドイツと対戦します。
第2戦は11月27日にコスタリカかニュージーランドと対戦します。
そして、第3戦は12月1日(日本時間2日)にスペインと対戦することになりました。

1次リーグでスペインやドイツなどの強豪と戦うことになったことについて日本代表の森保一監督は「ワールドカップに出てくるチームは強豪だと思っていたし、どこと当たるんだろうとわくわくしながら抽せんに臨んだ。優勝経験のあるチームと一緒の組になったが、われわれが世界に挑む、戦うという意味ではいい」と受け止めました。

また、ドイツとスペインについては「これから分析を進めて、相手を上に見るのではなく、自分たちのストロングポイントを出して戦えるように準備したい」と話しました。

さらに選手として臨んだ1993年のワールドカップアジア予選であと一歩のところで初の本大会出場を逃したいわゆる「ドーハの悲劇」を経験したことについて「今回は監督としてワールドカップに臨んでドーハの歓喜に変えたい」と話しました。

そして「ベスト8にいくという目標を確認しながら、1戦1戦、相手のことを分析して自分たちのもっているものをぶつけ、最善の準備をして全力を傾けたい」と意気込んでいました。

1次リーグは32チームが4チームずつAからHまでの8つのグループに分かれて争われ、各グループの上位2チームが決勝トーナメントへ進みます。

11月21日の開幕戦は、ドーハのアルバイトスタジアムで行われ、グループAの開催国、カタールとエクアドルが対戦することになりました。

前回大会優勝のフランスは、グループDに入り、デンマークなどと同じ組に入りました。
Posted at 2022/04/02 11:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月02日 イイね!

毎度おなじみの

毎度おなじみの1019
毎度おなじみのホンダツインカム杉戸店さんです
( ̄▽ ̄)

ウチのライフちゃん
また車検なので
いろいろ打ち合わせです
( ̄▽ ̄)
Posted at 2022/04/02 11:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「20世紀の発見を今更まで受賞対象と出来ないのは人権侵害レベルだな|ω・`) もはや権威もクソも無いなノーベル賞 http://cvw.jp/b/3427091/48700690/
何シテル?   10/08 20:39
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation