• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

安達ヶ原ふるさと村のこの担当者(´・ω・)いまめっちゃ仕事が愉しいだろうな

安達ヶ原ふるさと村のこの担当者(´・ω・)いまめっちゃ仕事が愉しいだろうな「オニババラムネ」発売 二本松、安達ケ原ふるさと村で3種類
2022年04月15日
 

発売されたオニババラムネ
 二本松市振興公社は、同市の安達ケ原ふるさと村で「安達ケ原の鬼婆」伝説からヒントを得たオリジナル商品「オニババラムネ」(1本200円)を発売した。

 ふるさと村の近くに伝説が伝わる黒塚があることにちなみ、鬼婆を題材に取り組む商品開発の一環。

 ラムネは風味と色が異なる全3種類で、コーラ味の「鬼婆の過ち」、ブルーハワイ風味の「岩手の秘め事」、いちご味の「恋衣への償い」。全て飲むと、鬼婆の生きざまをたどることができるという趣向を持たせた。ラベルも物語に合わせて同公社職員が考案した。

 問い合わせはふるさと村(電話0243・22・7474)へ。
Posted at 2022/04/15 10:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

これはもう見事な雪崩被害(´・ω・)逆に素晴らしい

これはもう見事な雪崩被害(´・ω・)逆に素晴らしい金山・旧三更集落の観音堂、雪で倒壊 「霧幻峡の渡し」散策コース
2022年04月15日 08時40分
 

(写真上)倒壊前の観音堂=2020年ごろ(星賢孝さん撮影)(写真下)冬の豪雪で倒壊したとみられる観音堂=12日
 金山、三島両町を流れる只見川の観光用乗船「霧幻峡(むげんきょう)の渡し」で、散策コースとなっている金山町の旧三更(みふけ)集落の観音堂が倒壊していたことが13日、分かった。町や付近住民らによると、豪雪が原因とみられる。

 観音堂は、50年以上前に廃村となった旧三更集落にあり、約300年の集落の歴史をたどることのできる貴重な建造物の一つだった。付近住民らが11日、観音堂が押しつぶされているのを確認したという。

 観音堂は集落の「パワースポット」としても注目されていて、奥会津郷土写真家の星賢孝さんは「観音堂が失われたことは誠に痛切の極み。復旧に向けて歩みを進めたいと思っている」と支援を求めている。霧幻峡の渡しは冬期間の休業を経て、23日からの営業再開に向け準備を進めている。
Posted at 2022/04/15 10:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

出撃致します(・∀・)ノ

出撃致します(・∀・)ノ出撃致します
(・∀・)ノ

金曜日です
(・∀・)ノ

どうせ明日も仕事です
(・∀・)ノ

休みたい
(・∀・)ノ



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2022/04/15 08:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

金曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


それはさておき
休みたい・・・
ヽ(´∀`)ノ

台風1号が小笠原諸島に最接近
今日は台風1号が小笠原諸島に最接近します。小笠原諸島では大荒れの天気に厳重な警戒が必要です。関東から東北は雨の降りやすい一日で、昼間も上着が必須の寒さとなります。東海や西日本も雨の降る所はあるものの、天気は回復傾向です。


雨だがや・・・(´・ω・`)

寒いのだが
|ω・`)

福島市・あめ / くもり
最高気温・9℃
傘が活躍 肌寒い体感
今日は雨が降りやすく、傘が手放せない一日。一時的にザーッと雨が強まることがあります。昼間は肌寒いので、ジャケットなど暖かい服装がオススメです。


金曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


ろ号が終わる訳も無い
ヽ(´∀`)ノ

それでは例の奴で
ヽ(´∀`)ノ

ファンキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚_)ノフライデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp/
Posted at 2022/04/15 06:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「暮れて逝く(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/48695357/
何シテル?   10/05 17:46
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation