• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

六十里越え、暫定開通でも半年先かいな(´・ω・)

国道252号線の橋崩落 旧道利用し夏ごろ通行再開へ
04月25日 18時50分

国道252号線通称「六十里越雪わり街道」の只見町側の冬季通行止め区間にある橋が崩落した問題で、道路を管理する県は、20年前に使われなくなった旧道を整備したうえで、ことし夏ごろの通行再開を目指す方針を固めました。

新潟との県境からおよそ3キロの地点にある国道252号の「あいよし橋」は、先月4日にヘリコプターからの調査で崩落していることが確認されました。

冬季通行止めの間に雪崩によって流出したとみられています。

この道路は、奥会津地域の物流や観光にとって重要な道路で、橋の再建には長い時間がかかることから、県は、20年前の平成14年にあいよし橋ができてから使われなくなっていた谷に沿って通っている細い旧道を利用する形で通行を再開できないか検討してきました。

その結果、除雪したうえで道路の状況や路肩の安全性を調べた結果、道路を舗装し直し転落防止のガードケーブルを設置すれば通行できることがわかったということで、県はすでに必要な工事を発注しました。

関係者によりますと、あいよし橋の周辺は、まだ雪が残っているため、工事の開始は早ければ来月中旬になるとみられ、6月中にも完成するということです。

現地調査を進める中で、あいよし橋から東におよそ50メートル離れた「出逢橋」の橋桁や欄干にも損傷が確認されたということで、県は今後、通行再開に向けた調査を進め、ことし夏ごろの通行再開を目指すことにしています。
Posted at 2022/04/26 12:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

Twitter は言論の自由が保証されてない? (´・ω・) じゃ、みんカラと一緒だな(おい

ツイッター イーロン・マスク氏からの買収提案 受け入れで合意
2022年4月26日 11時30分 IT・ネット
シェアするhelptwitterfacebookline

アメリカのソーシャルメディア大手、ツイッターは、イーロン・マスク氏からの買収提案を受け入れることで合意しました。
マスク氏は「言論の自由を守ること」が買収の目的だと主張していて、投稿内容の管理の在り方など、今後の改革に注目が集まっています。

ツイッターは25日、アメリカの電気自動車メーカー、テスラのCEOで世界一の富豪とされるイーロン・マスク氏からの買収提案を受け入れることで合意しました。

買収総額は440億ドル、日本円でおよそ5兆6000億円となり、マスク氏が株式の100%を取得し、ことし中に買収を終えるということです。

今回の提案に対し、ツイッターはいったん買収防衛策の導入を決めましたが、マスク氏の提案を上回る条件の支援先などのめどがつかず、最終的に受け入れを決めたとみられます。

一方、マスク氏は、以前から「言論の自由の原則が守られていない」などとツイッターを批判してきました。

そして、デマなどの投稿に警告を表示する際の判断基準を公にし、誰でも中身を検証できるようにすべきだなどと主張してきました。

今回の合意を受けてマスク氏は「新しい機能を導入し、ツイッターをよりよく変えていく」とコメントしていますが、内容によってはデマなどの拡散を防ぐための欧米各国の規制強化の流れに逆行する可能性があり、今後の改革に注目が集まっています。

マスク氏の買収めぐる課題は
8000万人以上のフォロワーを持つマスク氏は、ツイッターの運営をたびたび批判し、投稿した内容を変更できる編集機能の導入や不確かな情報に会社側が警告する基準の公表などを求めてきました。

マスク氏は、今回の買収提案にあたって「ツイッターは世界の言論の自由の基盤になりうるが、今のままではその責務を果たせない」と主張しています。

この背景には、投稿内容を厳しく管理するツイッターの方針への不満があるとみられます。

ただ、今回の買収をきっかけに、何を発言してもかまわないと考える人が増えるおそれがあるとの懸念も出ています。

また、世界一の富豪の力で一般の人たちのコミュニケーションツールを思いどおりにしようとしているという批判もあります。

マスク氏は、これまで電気自動車や宇宙開発の分野で会社を成長させてきましたが、世界で一日2億人以上が利用する巨大なソーシャルメディアを所有することになり、格段に大きな責任が問われることになります。
ホワイトハウス “ソーシャルメディア 誤情報拡散させない責任”
イーロン・マスク氏によるツイッターの買収について、ホワイトハウスのサキ報道官は25日の記者会見で「特定の買収案件についてはコメントしない」とする一方、「バイデン大統領は長らくツイッターを含むソーシャルメディアによるデマや誤った情報を拡散する影響力を懸念し、企業に責任を負わせる必要性に言及してきた」と述べ、ソーシャルメディアには誤った情報を拡散させない責任があるという考えを改めて示しました。
トランプ前大統領「もうツイッターを使うことはない」
アメリカではイーロン・マスク氏によるツイッターの買収をきっかけに、アカウントが停止されているトランプ前大統領の利用再開が認められるかが注目されています。

これについてFOXニュースは、トランプ氏が25日「もうツイッターを使うことはない」と述べたと報じました。

トランプ氏は、自身が関係する企業がことし2月に立ち上げた新たなソーシャルメディアを使う考えを示したということです。

トランプ氏は去年1月、連邦議会で起きた乱入事件を受けてツイッターを含むソーシャルメディア各社から「さらなる暴力をあおりかねない」などとして相次いでアカウントが停止されています。
マスク氏買収に賛否の声
今回の買収について、ツイッター上では賛否両論のさまざまな意見が寄せられています。

合意を受けてツイッターのアグラワルCEOは「これまでで最も重要な仕事を成し遂げたチームを誇りに思う」などと投稿しました。

これに対して利用者からは、自身に批判的な投稿をする利用者をブロックしたり、過激な投稿内容でたびたび物議を醸したりしてきたマスク氏による買収について「マスク氏がツイッターを買うなら、自分のアカウントを削除する」などといった批判の声が寄せられています。

一方、中には「言論の自由は言論の自由だ。検閲による専制政治を終わらせるべきだ」などと、マスク氏による改革に期待を寄せる声もあり、意見は分かれています。
Posted at 2022/04/26 12:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

火曜日です
(・∀・)ノ

休みたい・・・
(・∀・)ノ

今週は今日を含めて3日働けば休みとか言うけど
(・∀・)ノ含めないで、先ずは其処よ

てか、さあ
今週4日しか無いなら
全部休みで良くね?
(・∀・)ノオールorナッシング、ダヨ!




あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2022/04/26 08:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


休みは、まだか
ヽ(´∀`)ノ

九州など大雨警戒、雨の範囲拡大
今日は低気圧や前線の影響で次第に雨の範囲が広がります。九州を中心に大雨に警戒が必要です。関東はすっきりしない天気が続きます。外出の際は急な雨に備えて、折りたたみの傘など雨具をご用意ください。


曇ってますがヽ(´∀`)ノ

雨ですかヽ(´∀`)ノ、休んでイイですか(え

福島市・くもり → あめ
最高気温・23℃
強雨や雷雨に注意 ジメジメ体感
今日は天気下り坂。段々と雨が降り出し、強雨や雷雨となるおそれがあります。大きめの傘をお持ちください。雨が降り出すと少しジメジメと感じられそうです。


火曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


備蓄が微妙に進んでません
ヽ(´∀`)ノ春イベントって5月末でしたっけ?



そんなカンジで
本日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp/
Posted at 2022/04/26 06:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「MA・TA・KA・!!!!|ω・`) http://cvw.jp/b/3427091/48659150/
何シテル?   09/16 20:16
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation