• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

飯坂よ飯坂温泉よ(´・ω・)手加減しろ馬鹿(褒め言葉

飯坂よ飯坂温泉よ(´・ω・)手加減しろ馬鹿(褒め言葉温泉娘「飯坂真尋」ちゃん漫画に ふくふくまめさん描く、4日発売
2022年06月02日 08時52分
 

ふくふくまめさんの「温泉むすめを愛する人たち」を手にする畠社長
 県内の飲食店や観光地の魅力を紹介する漫画を描き、ツイッターで発信している漫画家ふくふくまめさん(福島市在住)が飯坂温泉のキャラクター「飯坂真尋(まひろ)」ちゃんの盛り上がりぶりを描いた「温泉むすめを愛する人たち」が4日、同市飯坂町の穴原温泉吉川屋で発売される。漫画にも登場する吉川屋の畠正樹社長は「真尋ちゃんをより身近に感じてもらえるはず」と期待する。

 埼玉県出身のふくふくまめさんの漫画は、結婚を機に移住した同市などでの実体験を基に描かれている。真尋ちゃんは温泉地の魅力を発信する「温泉むすめ」のキャラクターの一人。

 ふくふくまめさんが飯坂温泉を訪れた際、数多く設置されている真尋ちゃんのパネルやグッズが目に入り、興味を持った。ツイッターの情報で知った飯坂真尋ちゃんプロジェクト実行委員長の畠社長に取材を申し込み「元々漫画家志望だった」という畠社長の考えや真尋ちゃんプロジェクトの経緯を約50ページの漫画にまとめた。

 畠社長は「私まで登場するとは思わなかったが、本当に詳しく、分かりやすくまとめていただいた」と漫画の出来に満足の様子で「以前から飯坂温泉のストーリーを発信したかった。漫画を通じ、分かりやすく発信していただいた」と話している。
Posted at 2022/06/02 19:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月02日 イイね!

そんなにラーメンが好きなのか、山形県民よ




ラーメン支出額、山形市が9年連続全国一 全国平均の2倍超
2022年6月2日 16:19

支出額で9年連続日本一を達成した山形市のラーメン(市提供)
 山形県は31日、総務省がまとめた2021年まで3年間平均の家計調査の結果で、外食での中華そば(ラーメン)の年間支出金額で山形市が9年連続で全国一になったと発表した。21年だけの支出金額は新潟市に抜かれたが、過去の金額差で王座を守り抜いた。

 家計調査は全国の都道府県庁所在地と政令指定都市を対象に過去3年間の平均値から算出。県が、総務省の公表した数値を基に山形市の状況をまとめた。

 「中華そば」の山形市の支出額は1万3531円で2位の新潟市(1万2687円)を上回り、全国平均(6137円)の2倍以上だった。21年の単年では、山形市(1万3434円)は新潟市(1万3734円)に次ぐ2位だった。

 9連覇について、県統計企画課は「来客を出前のラーメンでもてなしたり、夏場に冷やしラーメンを食べたりする独特の文化が理由ではないか」と分析する。

 山形市は「支出金額日本一」を掲げ、ラーメン文化を観光PRに活用している。山形ブランド推進課の高橋大課長は「ラーメンを活用したまちおこしを今後も進めて10連覇を目指したい」と意気込む。
Posted at 2022/06/02 19:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月02日 イイね!

南湖トンネル(´・ω・)見学会ばっかやって工事進捗大丈夫なんですか?

白河 工事進む南湖トンネル 中学生たちが現場の様子を見学
06月02日 15時15分

子どもたちに建設業の技術を学んでもらいその魅力を知ってもらおうと、白河市で工事が行われている南湖トンネルの現場見学会が行われました。

南湖トンネルは、白河市で整備が進む国道294号線の白河バイパスを通る全長474メートル幅14.5メートルのトンネルで、平成30年3月から工事が行われています。

2日は、県が企画した現場見学会が行われ、白河中央中学校の2年生およそ150人がトンネンル内部の工事の様子を見学しました。

生徒たちははじめに、建設作業員からトンネル工事の概要や、利便性の向上によって観光客が増え、地域の活性化につながるという事業の狙いなどを聞きました。

このあと、グループに分かれて実際に工事の一部を体験しました。

生徒たちは、セメントと水を紙コップに入れて混ぜてコンクリートを作ったり、金ごてを使ってトンネル内の歩道スペースのコンクリートを整えたりしていました。

2年生の男子生徒は「現場で作業している人たちのことを知ることができました」と話していました。

また、同じく2年生の女子生徒は「トンネルの中で、高所作業台に乗ってトンネルの天井を触ることができて楽しかったです」と話していました。
Posted at 2022/06/02 18:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月02日 イイね!

そんなに饂飩が好きになったのか、ウルトラマン

そんなに饂飩が好きになったのか、ウルトラマン余ったうどん活用 高校生が「うどんバーガー」試作 香川 坂出
2022年6月2日 17時57分
シェアするhelptwitterfacebookline

余ったさぬきうどんを有効活用しようと、香川県坂出市の高校生が、うどんを使った新たなハンバーガー作りに取り組みました。

坂出市では、地元の商工会議所が、市内にある坂出第一高校とともに、さぬきうどんを生かした新たな観光資源づくりに取り組んでいます。


去年からは、市内のうどん店で余ったうどんを使って、ハンバーガーのバンズ作りを進めていて2日、高校生たちが5種類のハンバーガーの試作品を作りました。

生徒たちは、事前に細かく刻んだうどんと、すりおろしたじゃがいもなどを混ぜ合わせて生地をつくり、フライパンで焼いたり油であげたりして、バンズを作りました。

そして、豚肉やにんじんなどを具材にした「うどんバーガー」は1時間半ほどで完成し、商工会議所のメンバーが試食しました。

食物科2年生の高橋華さんは「若者に人気な韓国風にしていて、チヂミのようにバンズを仕上げました。辛いものが苦手な子どもも食べられるような味付けにしています」と話していました。

また、同じく2年生の藤原未来さんは「いつも食べているうどんではなく、違う形でのうどんを楽しんでほしい」と話していました。

「うどんバーガー」は今後、味の調整をしたうえで販売価格も決め、ことしの秋以降に県内での販売開始を目指しているということです。
Posted at 2022/06/02 18:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月02日 イイね!

ゲリラ豪雨は夏の季語にならないらしい(´・ω・)年柄年中発生するから


3日にかけ大気不安定 雷伴い激しい雨の見込み 注意・警戒を
06月02日 17時58分

寒気の影響で、県内は3日にかけて大気の非常に不安定な状態が続き、雷をともなった激しい雨が降り、大雨となるところがある見込みで、気象台は土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒するよう呼びかけています。

福島地方気象台によりますと、東北地方の上空に寒気が流れ込み、3日にかけて大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。

2日午後には、浜通りに、一時、竜巻注意情報が発表されました。

県内では、3日にかけて雷を伴った激しい雨が降り大雨となるところがある見込みで、雨雲が予想以上に発達した場合は警報級の大雨となるおそれがあります。

3日にかけて多いところで1時間に30ミリの激しい雨が降る見込みで、3日午後6時までの24時間に降る雨の量は、多いところで60ミリと予想されています。

気象台は、3日にかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうによる農作物への被害に注意するよう呼びかけています。

白河市では、午後4時ごろに空が暗くなり始め、雷を伴って大粒の雨が10分間ほど降りました。

雨はたたきつけるように降り、道路を走る車はワイパーを激しく動かしていました。
Posted at 2022/06/02 18:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます http://cvw.jp/b/3427091/48574230/
何シテル?   08/01 06:45
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation