• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、だから、この話はここでお終いなんだ。

でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、だから、この話はここでお終いなんだ。高校野球 仙台育英 聖光学院との東北対決制し決勝へ【詳しく】
2022年8月20日 15時06分

夏の全国高校野球は20日、準決勝が行われ、第1試合は、準決勝では史上初めての東北勢どうしの対戦となり、宮城の仙台育英高校が福島の聖光学院に18対4で勝って、7年ぶりの決勝進出を決めました。
【試合経過 イニングごとの詳細あり】

    |123|456|789|計H  
仙台育英|0112|002|201|1819  
聖光学院|100|003|000|49

仙台育英は1回に1点を先制されましたが、直後の2回に7番の秋元響選手のタイムリーヒットで同点に追いつくと、続くチャンスで、この試合の先発のマウンドにあがった8番の高橋煌稀投手がレフト線にタイムリーヒットを打って逆転に成功しました。
その後も打線の勢いは止まらず、この回ヒット7本、打者14人の攻撃で一気に11点を奪いました。仙台育英は先発の高橋投手から、湯田統真投手、仁田陽翔投手の2年生ピッチャー3人の投手リレーで聖光学院打線を4点に抑えました。
大量リードを守った仙台育英は、聖光学院に18対4で勝って、準優勝した2015年の97回大会以来、7年ぶり3回目の決勝進出を果たしました。

聖光学院は先発した小林剛介投手が2回につかまり、2回途中からリリーフしたエースの佐山未來投手も流れを食い止めることができませんでした。打線は6回に3点を奪って意地を見せたものの、反撃は及びませんでした。
Posted at 2022/08/20 12:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

そう思うのならそんな様な気もするが(´・ω・)

そう思うのならそんな様な気もするが(´・ω・)夏も終わり
(´・ω・)

確かにそう言われたら
その様な気もするが
(´・ω・)

まあ、出かける用事も何も無いので朝から艦これしてたらデイリーが朝飯前に終わり
(´・ω・)遠征を回すだけしか無くなりまして、こっちも用事がなくなってて草
Posted at 2022/08/20 10:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

時期さえ合えばまだ十分な量は取れるのになんでカレンダーの日付通りに秋刀魚が来ると思っているんだ|ω・`) まだ海水温度が高いんだから南下してこないだろうに

時期さえ合えばまだ十分な量は取れるのになんでカレンダーの日付通りに秋刀魚が来ると思っているんだ|ω・`) まだ海水温度が高いんだから南下してこないだろうにサンマ漁の主力 大型船の棒受け網漁解禁 ことしも不漁予想
2022年8月20日 6時53分

サンマ漁の主力となる大型船による棒受け網漁が20日に解禁され、水揚げ量が日本一の北海道根室市の港からは漁船が一斉に出漁しました。ことしも不漁が予想されるなど厳しい漁が見込まれています。

北太平洋でのサンマ漁は、20日に主力の100トン以上の大型船による棒受け網漁が解禁されました。

サンマの水揚げ量が12年連続で日本一の根室市の花咲港では、午前0時になると20隻の漁船が家族らに見送られながら次々と出漁しました。

ここ数年不漁が続いているサンマの資源量は過去最低の漁獲量だった去年を上回るものの、依然として低い水準にとどまる見通しで、燃料代が高騰する中で漁場も遠い公海が中心になると見込まれています。

19日までの水揚げは今月10日に解禁された小型船の1隻のみで、量もおよそ260キロとかなり低い水準になっています。

また、ことしは日ロ関係が悪化している影響でロシア側が主張する排他的経済水域をう回する場合もあるということです。

26歳の甲板員の男性は「去年よりとれればいいなという気持ちです。安全に気をつけて、たくさんとって帰ってきたいです」と話していました。

大型船は今月中の初水揚げを目指すということです。
Posted at 2022/08/20 07:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

まあ3年ぶりにお祭りだお盆の帰省だとはっちゃけてたんだから|ω・`) こうもなろう

まあ3年ぶりにお祭りだお盆の帰省だとはっちゃけてたんだから|ω・`) こうもなろう新型コロナ 全国感染者は過去最多26万1029人に 19道県で最多
2022年8月19日 18時15分

新型コロナウイルスの感染確認の発表が19日、これまでに全国で26万1029人となりました。これまでで最も多かった18日を上回り、過去最多となりました。
また、全国19の道と県で最多となっています。



【国内感染】コロナ 294人死亡 26万1029人感染(19日18:35)
2022年8月19日 19時18分

19日はこれまでに全国で26万1029人の感染が発表されています。

また、大阪府で30人、東京都で28人、神奈川県で24人、千葉県で19人、埼玉県で19人、愛知県で17人、兵庫県で16人、福岡県で14人、栃木県で13人、鹿児島県で11人、山口県で6人、広島県で6人、熊本県で6人、長崎県で6人、京都府で5人、北海道で5人、大分県で5人、奈良県で5人、愛媛県で5人、新潟県で5人、沖縄県で5人、高知県で5人、滋賀県で4人、岐阜県で3人、徳島県で3人、群馬県で3人、茨城県で3人、香川県で3人、三重県で2人、和歌山県で2人、宮城県で2人、宮崎県で2人、山梨県で2人、岡山県で2人、岩手県で2人、静岡県で2人、佐賀県で1人、富山県で1人、石川県で1人、鳥取県で1人の合わせて294人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1672万5887人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1672万6599人となっています。

亡くなった人は国内で感染が確認された人が3万6583人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3万6596人です。

各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。

( )内は19日の新たな感染者数です。

▽東京都は269万9456人(27676)
▽大阪府は173万754人(22798)
▽神奈川県は125万2884人(9562)
▽愛知県は105万5620人(17716)
▽埼玉県は96万3600人(11327)
▽福岡県は86万4945人(15726)
▽兵庫県は79万5143人(12260)
▽千葉県は76万9034人(8513)
▽北海道は58万1465人(8632)
▽沖縄県は43万9902人(3756)
▽京都府は37万7890人(5174)
▽静岡県は36万4543人(7100)
▽広島県は30万302人(8775)
▽茨城県は27万5078人(4804)
▽熊本県は25万5767人(4263)
▽鹿児島県は21万4327人(4583)
▽岐阜県は21万1186人(4155)
▽岡山県は19万2448人(4225)
▽宮城県は19万662人(4567)
▽三重県は17万8790人(4607)
▽群馬県は17万7643人(2672)
▽滋賀県は17万3869人(3281)
▽栃木県は17万963人(2544)
▽奈良県は16万7361人(3104)
▽新潟県は16万819人(4006)
▽長崎県は15万6人(4611)
▽長野県は14万6077人(3649)
▽宮崎県は14万825人(3310)
▽大分県は13万962人(2550)
▽福島県は12万4771人(3585)
▽佐賀県は12万659人(2446)
▽青森県は11万9400人(2372)
▽石川県は11万3945人(2885)
▽山口県は11万2257人(3459)
▽愛媛県は11万1561人(3249)
▽香川県は10万1062人(2766)
▽和歌山県は9万7100人(2381)
▽富山県は8万6040人(2895)
▽福井県は8万1227人(1863)
▽岩手県は7万5582人(1655)
▽山梨県は7万2942人(1517)
▽高知県は6万6208人(1804)
▽秋田県は6万5941人(1746)
▽山形県は6万4143人(1978)
▽島根県は5万9670人(1140)
▽徳島県は5万5586人(2196)
▽鳥取県は4万4099人(1121)です。

このほか、▽空港などの検疫での感染確認は2万1200人(25)▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

厚生労働省によりますと新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、19日時点で627人(+17)となっています。

一方、症状が改善して退院した人などは、19日時点で、▽国内で感染が確認された人が1444万3614人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて1444万4273人となっています。

また、17日行われた自主検査を除くPCR検査などの数は速報値で11万9964件でした。
Posted at 2022/08/20 07:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

土曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


休みたい・・・
ヽ(´∀`)ノ

土日2日だけじゃ足りないんだ
ヽ(´∀`)ノもっと休みが人類には必要だ

100歩譲って週の半分3日半くらいは仕事してやるから
ヽ(´∀`)ノあとは休みで良いじゃろ

広範囲で雨 北陸は強雨に注意
今日は低気圧や前線が通過する影響で、全国的に雨の降る所が多くなります。特に北陸など日本海側は一時的に激しい雨や雷雨となるおそれがあり、道路冠水や河川の増水などに警戒が必要です。昨日よりも湿度が上がるため、東北から西日本では蒸し暑く感じられます。


曇りですねヽ(´∀`)ノ

気象予報士の斎藤さん曰く
「夏は終わった」
らしいですが
ヽ(´∀`)ノはてさて・・・

福島市・くもり → あめ
最高気温・31℃
雨の可能性 傘の出番
今日は雲が広がりやすく、本降りの雨や雷雨の可能性があります。お出かけの際は雨具をお伴に。昨日より気温は上がらないですが、ムシムシとしそうです。


土曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


0500の朝の更新から艦これ貼り付いて回してると
やり方にもよるのだけど
この位の時間には
デイリーも終わりそうになるのですねヽ(´∀`)ノ

しかしだねえ・・・
ヽ(´∀`)ノ資源備蓄とは言ってもねえ、艦これ2期に入って鉄の備蓄を能動的にできる所が無い以上はだねえ・・・(地球連邦政府保健衛生大臣ハイラム・メッシャー風に



そんなカンジで
本日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp/
Posted at 2022/08/20 07:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「いよいよ死ぬまで働かされる世の中が来た(´・ω・)勘弁してくれ http://cvw.jp/b/3427091/48654680/
何シテル?   09/14 18:14
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation