• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

楽天カードマン:「むむっ!?これはもしやしたら降板の危機!?」

楽天 中核事業でグループ再編へ 財務強化図る狙いか
2023年8月10日 12時09分
シェアする

楽天グループは、中核のクレジットカード事業とスマホ決済事業を一体的に運営するため、グループの再編を行うことが明らかになりました。カード子会社の株式の上場を今後検討し、携帯電話事業が経営を圧迫するなか、財務の強化を図る狙いがあるものとみられます。

楽天グループは、クレジットカード事業とスマホ決済事業を一体的に運営するため、「楽天カード」の傘下に「楽天ペイメント」を子会社として置き、グループの再編を決めたことがわかりました。

親和性の高い事業をまとめることでいわゆる“ポイント経済圏”の競争力強化につなげる狙いです。

楽天は、携帯電話事業でおよそ1兆円にのぼる基地局の整備費用が経営を圧迫し、財務基盤の強化が課題となっています。

これまでも、▽傘下の銀行や証券会社の株式の上場や、▽3000億円規模の増資など資金の調達を急いできました。

さらに、今回のグループ再編によって中核となるカード子会社の株式の上場を今後検討するものとみられます。

こうした財務基盤の強化策を一段と進めるとともに、赤字が続く携帯電話事業の立て直しをどのように進めていくかがグループ全体の課題となります。
Posted at 2023/08/10 12:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

ふえーん現象とか(´・ω・)泣きてえのはこっちだってんだい

ふえーん現象とか(´・ω・)泣きてえのはこっちだってんだい日本海側 午前中から38度超の危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を
2023年8月10日 12時20分
シェアする

台風6号の影響で南から暖かい空気が流れ込んでいるため、日本海側では午前中から気温が38度を超える危険な暑さとなっています。不要不急の外出は避け、屋内でも冷房で室温を適切に調節するなど、熱中症への厳重な警戒を続けてください。

気象庁によりますと、10日も台風6号の影響で広い範囲で南から暖かい空気が流れ込み、日本海側を中心に山を越えて吹き降ろす際に乾燥して気温が上昇する「フェーン現象」が起きて気温が上がっています。

午前11時までの最高気温は
▽石川県小松市で38.7度
▽富山空港で38.1度
▽青森県弘前市で38度ちょうどと危険な暑さとなっているほか、
▽秋田県北秋田市の鷹巣で37.7度
▽山形県鶴岡市鼠ヶ関で37.6度
▽新潟県三条市で37.5度
▽大阪市で37.3度と
各地で猛烈な暑さとなっています。

気温はこのあとも上がる見込みで、日中の最高気温は
▽金沢市や新潟市、富山市、青森県弘前市などで39度
▽秋田市と鳥取県米子市、兵庫県豊岡市で38度と危険な暑さが見込まれるほか、
▽大阪市や鳥取市、福井市で37度
▽京都市や松江市で36度
▽名古屋市や松山市、長野市、福島市、さいたま市などで35度と猛暑日が予想されています。

各地で湿度も高く気象庁と環境省は、熱中症の危険性が極めて高まるとして、北海道の渡島・檜山地方と青森県、秋田県、岩手県、山形県、新潟県、富山県、石川県、福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、広島県、島根県、鳥取県、香川県、愛媛県、大分県、長崎県、熊本県、沖縄県八重山地方に「熱中症警戒アラート」を発表しています。

35度以上の猛烈な暑さは、北日本では14日にかけて、東日本と西日本では15日の火曜日ごろにかけて続く見込みで、気象庁は「高温に関する気象情報」を発表して対策を呼びかけています。

連日、気温の高い状態が続き、熱中症で体調を崩したり亡くなったりするケースが全国で相次いでいます。

熱中症に厳重に警戒し、不要不急の外出は避け、屋内でも冷房などで室温を適切に調節するとともに、のどが渇いていなくてもこまめに水分を補給するなど、対策を徹底してください。
Posted at 2023/08/10 12:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

ノーセンキュー(´・ω・)チャイニーズ、ゴーホーム

中国 日本への団体旅行 10日にも解禁へ 外務省に伝える
2023年8月10日 12時06分
シェアする

中国政府が新型コロナウイルスの感染拡大を受けて制限してきた中国人の日本への団体旅行について、複数の日中関係筋によりますと、中国側が近く解禁する方針を日本側に伝えてきたことがわかりました。解禁されれば、およそ3年半ぶりに日本への団体旅行が再開されることになります。

中国政府は新型コロナウイルスの感染が最初に拡大した2020年1月以降、国内の旅行会社に対して海外への団体旅行の取り扱いを制限してきましたが、ことし2月から段階的にタイやインドネシア、ロシアなど60か国を対象に解禁してきました。

これまで日本は対象に含まれていませんでしたが複数の日中関係筋によりますと、東京にある中国大使館が中国人の日本への団体旅行を10日にも解禁する方針を外務省に伝えてきたということです。

解禁されれば、およそ3年半ぶりに日本への団体旅行が再開されることになります。

解禁されても、中国国内で旅行会社の手続きがすぐに始まるのかなど不透明な点はありますが、今後、日本を訪れる中国人の旅行者の数が大きく増える可能性があります。

日本政府観光局によりますと、新型コロナの感染が拡大する前の2019年に日本を訪れた中国人旅行者はおよそ959万人と全体の3割を占め、最多となっていましたが、2020年以降、低迷が続いていました。
磯崎官房副長官は記者会見で「日中間の人的な交流は、去年11月の日中首脳会談で、両国の国民の交流を再活性化させていくことで一致している。政府としては引き続き交流の活発化に向けて取り組んでいきたいと考えている」と述べました。
Posted at 2023/08/10 12:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月10日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

人に木と書いて
休む

(・∀・)ノだから木曜日は休んでも良いのだ

あかんのんか!?
(・∀・)ノ

台風関連で
コミケの話になって
某提督が顔出し出演するNHK
(・∀・)ノ論理の飛躍にも程があると思うのん



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2023/08/10 08:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月10日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


休みだと思った
ヽ(´∀`)ノ←おい

今日から休みで良いんじゃないかな
ヽ(´∀`)ノどうせお盆休みなんだし・・・

あ、ほら
台風とか来てるしSA
ヽ(´∀`)ノ←おい

九州や四国は引き続き大雨警戒
今日も台風6号に向かって吹き込む湿った風の影響で、九州や四国は引き続き大雨のおそれがあります。関東や東海は日差しが増えて、35℃前後の暑さとなる見込みです。日本海側はフェーン現象で体温を大きく上回るような危険な暑さが続きます。


晴れですがヽ(´∀`)ノ

晴れも続くと
人を殺せる
ヽ(´∀`)ノそれが分かっただけでも(なに

福島市・もうしょ / くもり
最高気温・35℃
変わりやすい天気 急な雨に注意
今日は日差しが届いても、にわか雨や雷雨の可能性があります。折りたたみ傘を忘れずに。昼間はうだるような厳しい暑さです。帽子や日傘で暑さ対策を万全に。


木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


e-1から
丙堀り先行せねばならんのか
ヽ(´∀`)ノどうしてこうも艦これのイベントは接待プレイではないのだろうか・・・(トオイメ



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp
Posted at 2023/08/10 06:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「日本郵便\(^o^)/オワタ http://cvw.jp/b/3427091/48621057/
何シテル?   08/26 12:13
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation