• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2023年08月11日 イイね!

【訃報】 なない氏

eスポーツキャスターなないさんが死去

eスポーツキャスター・なないさん、心不全で死去 所属事務所が発表


LINE共有ボタン
2023年8月10日 20時29分
by ライブドアニュース編集部

eスポーツキャスター・なないさんが9日、心不全で急逝した
事務所は「突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念」とコメント
数多くのゲーム実況を務め、数日前まで開催されていた大会にも出演していた

eスポーツキャスターのなないさん死去 事務所発表で「心不全のため急逝しました」 『ストリートファイター』ゲーム実況で活躍
2023年8月10日 20時29分 オリコン
eスポーツキャスターなないさんが死去
写真拡大

 eスポーツキャスターの「なない」さんが9日、心不全で急死したことが、所属事務所のGood 8 Squadが10日に発表した。

【写真】亡くなる前日まで元気な姿…仲間と食事するなないさん

 公式サイトでは「弊社に所属し、eスポーツキャスターとして活動しておりました「なない」が、2023年8月9日、心不全のため急逝しました」と報告。

 続けて「弊社といたしましても、あまりにも突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念でなりません」とし、「葬儀につきましては、ご親族の方とも相談の上、関係者のみで執り行われます。何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。皆様には、生前故人に賜りましたご厚誼に深く感謝しますとともに、謹んでお知らせ申し上げます」と伝えた。

 なないさんは、eスポーツキャスターとして活躍し、ゲーム『ストリートファイターV チャンピオンエディション』(2021年)の世界各地で開催されるオンライントーナメントのカプコン公式として日本語実況などを担当。数多くのゲーム実況を務め、数日前まで開催されていた『EVO2023』にも参加していた。
Posted at 2023/08/11 11:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

相馬福島道路は相馬から福島まで通れてこそ価値がある霊山止まりと成っている現状では僻地と僻地を結んでるだけで何の利用価値もない

客足、物流に影響甚大 東北中央道一部不通、道の駅売り上げ減
2023年08月11日 09時50分  

霊山ICに隣接する道の駅伊達の郷りょうぜん。不通の長期化は客足と売り上げに影響するため、一日も早い復旧が望まれる=伊達市霊山町

 斜面崩落により東北中央道「相馬福島道路」の霊山―伊達中央インターチェンジ(IC)間上下線の通行止めが続いていることで、人や物の流れに影響が出ている。復旧の見通しは立っておらず、利用者は早期の復旧を願っている。

 霊山ICに隣接する伊達市霊山町の道の駅伊達の郷りょうぜんは、福島市など国道4号からの来客も多い。お盆を迎え、地元区民会と協力し4年ぶりの夏祭りを企画した。駅長の三浦真也さん(48)は「客足と売り上げが通常より1~1・5割程度落ちている。特産のモモや夏野菜などを売り出したい」と帰省客の利用に期待を寄せた。

 昨年3月に発生した本県沖を震源とする地震で阿武隈川に架かる国道399号の伊達橋が被災、通行止めになったことで相馬福島道路は迂回(うかい)路の一つとなった。伊達市霊山町から福島市飯坂町に通勤する菅野忠幸さん(48)は、同道路が開通してから毎日利用していた。「20分で会社に着いていたが、伊達橋も不通で迂回し2倍の時間がかかる」。ガソリンも高騰しており、不通が長引くと家計に響く。

 鉄鋼加工・販売のアイ・テック相馬支店長の大久保裕之さん(52)は「輸送コストが余計にかかってしまう」と話す。相馬福島道路の開通を見据え、相馬市に2018年に進出、東北初となる工場を相馬港1号ふ頭に整備した。

 同道路を活用することで輸送時間を短縮し、製品の配達に必要な車両台数も減らした。「朝早く出発し郡山まで往復した後、相馬や南相馬にも行くことができた。今は郡山に行って帰ってくるのが一日がかり」と早期の再開通を望む。
Posted at 2023/08/11 10:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

相馬野馬追を5月にやっても何の不都合も在りはしないだろう|ω・`)

「相馬野馬追」24年から日程変更 5月末開催有力、酷暑を考慮
2023年08月11日 09時55分  

 国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」の開催日程についての検討会の初会合が10日、南相馬市役所で開かれ、これまで「7月最終土、日、月曜日」としてきた日程を来年から変更し、5月末~6月初旬に移行することを決定した。関係者によると、5月末の開催が有力という。明治に復活して以降、7月以外の開催は例がなく、相双地方の伝統行事は大きな転換を迎える。


 日程変更は2011年以来、13年ぶり6回目。変更は当初、「最短で2年後」としていたが、今年の野馬追で熱中症による救護者が相次ぎ、馬2頭が死んだことなどを受け、関係者の間に危機感が広まり、変更を前倒しした。

 検討会には約20人が出席し、来年からの日程変更を満場一致で決定した。お盆明けに2回目の会合を開き、具体的な日程を協議する。

 ただ、新日程の決定には野馬追を重要無形民俗文化財と指定する文化庁の了解が必要になる。南相馬市によると、すでに文化庁から「関係者の理解を得て、伝統文化を守ること」との指摘があるという。検討会は文化庁や県に理解を求めながら、年内に新日程を最終決定する。

 執行委員長を務める門馬和夫市長は「人と馬が一体となって続いてきた他に例のない行事。伝統文化を途絶えさせないためにも、日程変更が必要と判断した」と述べた。

 「野馬追」継続のため工夫

 当初は最短でも2年はかかるとされていた相馬野馬追の日程変更は、10日の検討会で酷暑を避けた5月末~6月初旬、しかも来年からの早急な導入が決まった。関係者の間では「武者にとっても、馬にとっても過酷な状況だった」と、今年の猛暑が決断を早めたと指摘する声が多い。一方で伝統行事として地域ぐるみでの協力体制を整えるには、慎重な議論も必要だとする指摘も上がっている。

 猛暑時における実施の影響については、今年の野馬追の現場でも聞かれていた。雲雀ケ丘祭場の神旗争奪戦に出場した武者は「馬がけいれんを起こしながら走っていた。馬の祭りなんだから馬を大切にしなきゃだめだろう」と訴えていた。また別の参加者は「武者行列の途中で脱水症状になりかけた。身をもって酷暑を体験した」と明かす。

 そのため、急転直下ともみえる決断にも理解を示す騎馬武者は少なくない。あるベテランは「執行部の決意が見て取れる。日程を変更しても伝統行事として継続していくために工夫していくことは可能だ」と受け止める。

 野馬追に関わる獣医師は「馬は暑さに弱く、寒さに強い」、観光業界の関係者も「暑さが和らぐことで観光客が来やすくなると思う。日程変更はプラスと思う」と語る。

 一方、決断の速さを懸念する声もある。ある関係者は「2011年の日程変更の議論で『変更するならば5月』という案があったが、『7月最終土、日、月曜日』になった経緯があった。前回の議論の時から暑さを避けることもできた」と指摘する。

 5月や6月は多くの学校行事と重なることから、地域ぐるみの開催に影響するとの見方もある。学校だけではなく野馬追の実施には、行列の構成などで地元企業の協力も欠かせない。「野馬追を支える多くの人の意見を十分に聞き取って決めてほしい」。相馬市の関係者は心から訴えた。
Posted at 2023/08/11 10:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

多いな|ω・`)

多いな|ω・`) 青森県と岩手県で震度4 津波の心配なし 新幹線平常どおり運転
2023年8月11日 10時23分

11日午前9時14分ごろ、青森県と岩手県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

震度4の揺れを観測したのは青森県の▽八戸市と▽平内町、▽五戸町、▽南部町、岩手県の▽盛岡市と▽滝沢市です。

また震度3の揺れを北海道の▽函館市、青森県の▽青森市、▽五所川原市、▽十和田市、▽三沢市、▽むつ市、▽つがる市、岩手県の▽花巻市、▽北上市、▽二戸市、▽八幡平市、▽奥州市、宮城県の▽石巻市、▽角田市、▽登米市、▽栗原市、秋田県の▽鹿角市、▽大仙市、山形県の▽中山町で観測しました。

このほか震度2や1の揺れを北海道や東北、関東の各地で観測しました。

気象庁の観測によりますと、震源地は青森県東方沖で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されています。
Posted at 2023/08/11 10:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福島県は、いま安達があつい|ω・`) http://cvw.jp/b/3427091/48715336/
何シテル?   10/17 00:41
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation