• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

あれ?と言う事は? (´・ω・) 高校野球秋の東北大会は青森県同士の決勝戦なの!?

高校野球秋の東北大会 青森山田が一関学院に勝ち決勝進出
10月22日 14時38分

高校野球の秋の東北大会は、準決勝が行われ、第1試合は、青森県代表の青森山田高校が岩手県代表の一関学院高校に4対0で勝って決勝に進みました。

来年春に行われるセンバツ高校野球の東北地区の3つの枠を争う上で重要な資料となる東北大会は、22日、秋田市のこまちスタジアムで準決勝が行われました。

第1試合は、青森県で優勝した青森山田と岩手県で優勝した一関学院が対戦しました。

青森山田は、1回と2回に送りバントで得点圏に進めたランナーを得点に結びつけて試合を優位に進めました。

5回にも送りバントでツーアウト二塁、三塁として4番・原田純希選手がレフト前にこの日2本目となるタイムリーヒットを打って2点を追加してリードを広げました。

投げては、エースの関浩一郎投手が7回から6者連続三振で抑えるなど一関学院から三振12個を奪い、ヒット2本、無失点に抑えて完封しました。

対する一関学院は、1回と4回にノーアウトでランナーを出しましたが、得点に結びつけられず、最後まで関投手を攻略できませんでした。

4対0で勝った青森山田は、来年春のセンバツ出場に前進するとともに23日の決勝は、同じく青森の八戸学院光星高校と対戦します。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20231022/6080020896.html



高校野球秋の東北大会 八戸学院光星が学法石川に勝ち決勝進出
10月22日 18時37分
高校野球の秋の東北大会は、準決勝が行われ、第2試合は、青森の八戸学院光星高校が福島の学法石川高校に1対0で勝って決勝に進みました。

来年春に行われるセンバツ高校野球の東北地区の3つの枠を争う上で重要な資料となる東北大会は、22日、秋田市のこまちスタジアムで準決勝が行われました。

第2試合は、青森県2位の八戸学院光星と福島県3位の学法石川が対戦し試合は、お互いに得点できないまま終盤を迎えました。

そして、7回ウラ、八戸学院光星が連続ヒットで1アウト一塁三塁のチャンスを作り、6番の三上祥司選手が犠牲フライを打って1点を先制しました。

投げては、大会注目で左投げのエースの洗平比呂投手が、最速147キロのストレートに縦に曲がるスライダーを織り交ぜて三振10個を奪い、ヒットを1本におさえる好投で無失点で抑えて完封しました。

一方の学法石川は、公式戦初先発の1年生の佐藤翼投手が中学時代からバッテリーを組むキャッチャーの大栄利哉選手と息のあったピッチングをみせ、8回を投げ切ってヒット5本に抑えましたが、打線の援護がありませんでした。

1対0で勝った八戸学院光星が来年春のセンバツ出場に前進するとともに23日の決勝は青森山田高校と対戦します。
Posted at 2023/10/22 18:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

日曜日です
(´・ω・)

休みを下さい(吐血
(´・ω・)

7-2-Mマス・38周目で
ブルックリン2隻目でました
(´・ω・)なんだ2隻目以降なのに普通に出るんだなあ(慢心

艦これハロウィンはこれで
(´・ω・)期間終わるまでウィークリー消化するだけになってしまったなあ
Posted at 2023/10/22 18:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

【訃報】 ボビー・チャールトン氏

“伝説的サッカー選手” ボビー・チャールトンさん死去 86歳
2023年10月22日 5時42分

1966年のサッカーワールドカップで地元イングランドを優勝に導いた伝説的な選手、ボビー・チャールトンさんが21日、亡くなりました。86歳でした。

チャールトンさんは1956年に18歳でイングランドの強豪、マンチェスターユナイテッドのトップチームで初出場し、抜群の得点力で頭角を現しました。

1958年には「ミュンヘンの悲劇」として知られる飛行機事故に巻き込まれ、チームメート8人が死亡しましたが、チャールトンさんは機内から救出されました。

そして1966年のワールドカップでは開催地イングランドを悲願の初優勝に導き、代表での49得点は2015年に破られるまで40年以上にわたって最多記録となっていました。

現役引退後はサッカーを通じた日本との交流にも取り組み、2002年のワールドカップ招致の際にはアンバサダーとして日本の魅力を発信し、開催を実現しました。

さらに2011年には東日本大震災で被災した高校生を「サッカーの聖地」と呼ばれるウェンブリースタジアムに招き、翌年には旭日小綬章を受章しました。

家族によりますと、チャールトンさんは21日、安らかに亡くなったということで各国のサッカークラブが相次いで追悼の意を示したほか、イギリスのスナク首相もSNSに「彼はサッカー史上最高の選手の1人で、深く愛されていた」と投稿しています。
Posted at 2023/10/22 10:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つらつらと | 日記
2023年10月22日 イイね!

絶好の行楽日和ですね(社交辞令

絶好の行楽日和ですね(社交辞令本日は渡利地区の運動会らしいです
(´・ω・)朝からお知らせの花火とか上がってました

まあ、どうでもいいことですが
(´・ω・)←おい

陽が当たってる所は暖かい
(´・ω・)ほんと冬支度を始めちゃうかどうか検討するくらいには気温がが下がりました

それはそれとして
ブルックリン2隻目の堀り
シート作って経過を確認する事にしましたが
(´・ω・)イベント中みたいな事になってますが、どうなんですかこれって
Posted at 2023/10/22 10:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

サンモニ?関口宏?|ω・`) どうでもいいわ、あんなモノ

関口宏、TBS「サンデーモーニング」24年3月末で勇退 後任は膳場貴子 36年にわたり司会
10/20(金) 14:19配信


190
コメント190件


日刊スポーツ
関口宏(2015年5月撮影)

 TBSは20日、同局系報道番組「サンデーモーニング」(通称サンモニ、日曜午前8時)司会の関口宏(80)が来年3月末で勇退し、同年4月からフリーアナウンサー膳場貴子(48)が後任を務めると発表した。

【写真】後任の膳場貴子アナ

 関口は87年の番組スタートから36年にわたり司会を務めてきた。局を通じ「まだまだ自分は元気だが、世代交代というのも大事。4月からはBS-TBSで新しいことにチャレンジするので期待してください。膳場さんならサンデーモーニングの良さをさらに発展されると期待しています」とコメントした。

 膳場は「視聴者の皆さまに大きな支持を頂いてきた歴史ある番組ですので、バトンを引き継ぐ責任の重さを感じています。『サンデーモーニング』の精神を大事にして、これからも信頼ある番組をお届けしていけるよう励んで参ります」とコメントした。膳場は現在、同局系で「報道特集」(土曜午後5時半)キャスターを務めている他、06年3月のNHK退局後、同年9月から「筑紫哲也 NEWS23」「NEWS23」キャスターを16年まで務めていた。

 同局は、司会交代後も「これまでの“レガシー”を継承し、新たな『サンデーモーニング』としてスタートします」と番組名を継続することを明言。関口はBS-TBSで新番組を担当することも明らかにした。

 「サンモニ」は関口の司会で1週間のニュースを振り返る同局日曜の名物的存在。名物コーナー「週刊御意見番」では「御意見番」コメンテーターとして、元日本ハム監督の大沢啓二氏(10年死去)や、張本勲氏、上原浩治氏らが出演し、「あっぱれ!」「喝!」といった評論の決めぜりふも浸透した。

 ◆サンデーモーニング TBS系列で1987年10月から毎週日曜日に生放送の報道番組。関口宏が総合司会を務め、通称「サンモニ」。「関口宏のサンデーモーニング」に始まり、97年10月から「新サンデーモーニング」、99年4月から現行タイトル。日曜午前8時から2時間。名物コーナー「週刊 御意見番」では、故大沢啓二さん、張本勲氏らが「喝」「あっぱれ」で1週間で起こったスポーツの出来事を批評していく。張本氏は21年末で番組を卒業し、現在は元レッドソックスの上原浩治氏が出演。22年4月以降は月1度の出演となり、佐々木主浩、槙原寛己、岩村明憲らも出演している。他にも1テーマで世相を捉える「風をよむ」や専門家の「黒板解説」などのコーナーがある。主なサブキャスター(アシスタント)には、眼鏡がトレードマークの唐橋ユミ、セント・フォースの津島亜由子らが出演。主なコメンテーターは元毎日新聞主筆の岸井成格氏、国際政治学者の浅井信雄氏、政治学者の姜尚中氏、写真家の浅井慎平氏らがいる。
Posted at 2023/10/22 10:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰還しました(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/48624359/
何シテル?   08/28 19:01
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation